晴れときどき御朱印      from yumimi*

『かわいい京都 御朱印ブック』『京都の隠れた御朱印ブック』『かわいい奈良御朱印ブック』著者、御朱印オトメ部主宰の西村由美子(yumimi*)のブログ。京都のほか近畿地方を中心に巡った寺社の歴史や御朱印の情報を不定期にお届けします♪

祇園祭 前祭の山鉾御朱印めぐり♪ その1



今日は祇園祭の巡行ですね!

今年はバタバタで行けず…。

でも宵山の時に

山鉾の御朱印集めをしたくて

昼間の宵山に行ってきましたー!








一番から順番にまわってみます。

まずは長刀鉾へ。

朝早かったですが

さすが人気鉾、すでに

多くの人で賑わってます。








買い物をしたら

二階を拝観できる

ということで二階へ。








鉾先に付いた長刀が目印。

長刀鉾の歴史について

展示されています。

歴代のお稚児さんの

写真もありました。







山鉾町での御朱印は

自分で押します。

長刀は2種類ありました。








厄除ちまきも購入。

写真用に適当に巻きましたが

後できれいに巻いて

玄関に吊るします。

これを飾るのが密かな憧れで。


きれいなガーデニングよりも

長刀鉾のちまきを飾るのが

京都のお宅って感じが

するんですよね〜( ´艸`)








2番目 函谷鉾(かんこほこ)。

読めへんな〜と言いながら

通り過ぎる人あり。

確かに。

こちらも拝観できるのですが

時間もないし1000円かかるので

来年以降にとっておきます(^▽^;)








御朱印はこちら。

これは鉾のマーク??

なかなか変わった印ですね。









3番目 菊水鉾。

菊水井という井戸の名に

ちなんだもの。