晴れときどき御朱印      from yumimi*

『かわいい京都 御朱印ブック』『京都の隠れた御朱印ブック』『かわいい奈良御朱印ブック』著者、御朱印オトメ部主宰の西村由美子(yumimi*)のブログ。京都のほか近畿地方を中心に巡った寺社の歴史や御朱印の情報を不定期にお届けします♪

2016-08-01から1ヶ月間の記事一覧

正倉院文様の奈良ホテル オリジナル御朱印帳

暑い時の御朱印めぐりは過酷で…>< 素敵な場所で休憩を挟みながら のんびりと巡りたいですよね。 ということで、御朱印情報ではありませんが オリジナル御朱印帳がある奈良ホテルで休憩を。 憧れのクラシカルホテルといわれるだけあって 重厚感のある素敵な…

ゆりの印入り御朱印 奈良・率川神社

伝香寺のすぐ北側にある率川(いさがわ)神社。 近鉄奈良駅、JR奈良駅から徒歩7〜8分。 桜井市にある大神神社の境外摂社です。 鎮座地は奈良市本子守(ほんこもり)町。 変わった住所だな〜と思いますがその理由がこの神社にありました。 参拝は7月だったの…

筒井順慶の菩提寺 奈良・伝香寺

ならまちエリアの寺社めぐりの続きです。 今回は奈良市小川町にある伝香寺へ。 近鉄奈良駅から南へ徒歩7分 JR奈良駅からも東へ徒歩10分のところにあります。 やすらぎの道に面した表門からではなく北門から入ります。 看板があるように、筒井氏の菩提所の律…

珍しい石仏龕がある石だらけの寺院 奈良・十輪院

元興寺や御霊神社から東へ徒歩数分。 ならまちをぷらぷらしていたら辿り着きました。 奈良市十輪院町にある真言宗醍醐派の寺院。 ここには珍しい石仏龕があるということで参拝に。 元正天皇の勅願で創建され、元は元興寺の別院でした。 吉備真備の長男・朝野…

奈良にもあった怨霊を祀る神社 奈良・御霊神社

怨霊と聞くと胸騒ぎがするワタクシですが 京都での怨霊を祀るスポットはある程度知っていたものの 奈良では全くノーマークでした。 興福寺から元興寺を経てならまちをテクテクしていると 元興寺塔跡の南西に御霊神社という石碑を発見! 奈良市薬師堂町に鎮座…

阿修羅像の衣柄デザインの御朱印帳 奈良・興福寺

何度か行っている興福寺ですが 京都の御朱印と混ざってしまっているのが気になって。 専用の御朱印帳をつくって御朱印をまとめたいと思って 再訪した5月の時のことです。 奈良市登大路町にある法相宗の大本山。 近鉄奈良駅から徒歩5分くらいです。 いつもこ…

ぼさつの寺めぐりに新加入の世界遺産 奈良・元興寺

ぼさつの寺めぐりの記事が続きます。 今年5月に巡礼に加入した 世界遺産の元興寺へ初参拝した時(5月20日)のことを 今さらですが振り返ります。 奈良市中院町にある真言律宗の寺院で西大寺の末寺。 崇峻天皇元年(588)蘇我馬子が飛鳥に建立した法興寺が前…

ぼさつの寺めぐりに仲間入り 奈良・西大寺

またまた奈良の巡礼に関連しての参拝です。 ぼさつの寺めぐりは昨年9月に始まった真言律宗のお寺をめぐる巡礼で 専用の御朱印は見開きでイラスト付き。 奈良のイラストレーターの方が描かれたもので印刷ですが 右側の御朱印は各寺院その場で書いていただけ…

ロータスロード限定御朱印3 奈良・喜光寺

ロータスロード御朱印めぐりの続き。 蓮の見頃に合わせた6月16日〜8月16日だけ 特別な御朱印が授与される新しい巡礼です。 唐招提寺に次いで向かったのは喜光寺。 唐招提寺からのどか〜な道をテクテクしていると 小さい山みたいなものが見えてきました。 鳥…

ロータスロード限定御朱印2 奈良・唐招提寺

ロータスロード御朱印めぐりの続き。 蓮の見頃に合わせた6月16日〜8月16日だけ 特別な御朱印が授与される新しい巡礼です。 薬師寺に次いで向かったのは唐招提寺。 薬師寺駐車場から北へ徒歩10分ほどで到着。 奈良市五条町にある世界遺産の唐招提寺です。 こ…

ロータスロード限定御朱印1 奈良・薬師寺

昨年から始まった新しい奈良の巡礼 ロータスロード御朱印めぐり。 蓮の見頃に合わせた6月16日〜8月16日だけ 特別な御朱印が授与される巡礼です。 本当は7月に行きたかったのに いつのまにか8月になってしまった…>< やっと行ってきました。 歴史等は4月に…

みたらし祭と白い御朱印帳 京都・下鴨神社

7月30日は土用の丑の日でした。 土用の丑といえばウナギを食べること ぐらいしか思いつかなかったのですが 平安時代は罪やけがれを払う日でもあったそうです。 けがれの払い方はいろいろありますが そのひとつに「足つけ神事」があります。 下鴨神社では糺ノ…