晴れときどき御朱印      from yumimi*

『かわいい京都 御朱印ブック』『京都の隠れた御朱印ブック』『かわいい奈良御朱印ブック』著者、御朱印オトメ部主宰の西村由美子(yumimi*)のブログ。京都のほか近畿地方を中心に巡った寺社の歴史や御朱印の情報を不定期にお届けします♪

地蔵さま縁日御朱印と御朱印帳情報! 京都・大福寺

 

 

f:id:yumimi-kyoto:20170402072414j:plain

もうおなじみになってきました大福寺。

過去の参拝記録はこちら

★本尊「菩提薬師」

予想外の御朱印の数! 京都十二薬師十番 大福寺 - 晴れときどき御朱印 from yumimi*

★「大福帳」「安産腹帯地蔵尊」「布袋尊」「御詠歌」

節分まで限定 大福帳の御朱印 京都・大福寺 - 晴れときどき御朱印 from yumimi*

★「歳徳神」「福衆海無量」「ほていそん」「千手観世音」

“福々の日”限定、七福御朱印 京都・大福寺 - 晴れときどき御朱印 from yumimi*

★「灌仏会」散華御朱印、「摩耶王妃」「瑞祥七祥」

灌仏会の散華入りと「瑞祥七相」の御朱印 京都・大福寺 - 晴れときどき御朱印 from yumimi*

 

 

 

f:id:yumimi-kyoto:20170424172052j:plain

今後のよていも追加。

5月3日からは旧灌仏会御朱印が。

紙を型抜きされていて細かいです。

 

 

 

f:id:yumimi-kyoto:20170424172216j:plain

この日のラインナップはこれですが

実は参拝した日はマイバースデー!

日付を書いていただける御朱印が欲しくて

そしてお地蔵さんの縁日ということで…

 

 

 

f:id:yumimi-kyoto:20170424172822j:plain

まだいただいていなかった

延命地蔵尊」をいただきました。

縁日には厨子が開いていて

珍しい形のお地蔵さまを拝むことができました。

そして誕生日ってことを伝えたら

特別に摩耶王妃の御朱印で押していた

白い象の印を押してくださいました♡

わー、嬉しいです^^!

 

 

 

f:id:yumimi-kyoto:20170424173057j:plain

そして前回、気になっていた豆御朱印帳が

ついに授与開始となっていました!

片面を完成してあるものと

ひとつずつ授与していただけるものがあります。

 

 

 

f:id:yumimi-kyoto:20170424173247j:plain

ワタクシはやっぱり日付入りが欲しかったので

白紙バージョンに御縁日の「安産腹帯地蔵尊」を

日付入りで書いていただきました。

完成品には日付は入っていませんが

希望の御朱印を無地に書いてもらう場合は

希望があれば日付は入れられるとのことです。

普通の御朱印帳と比べるとこの小ささ!

それに小さい当て紙まで作ってくださいました。

お守りにして持ち歩いてもいいですね。

 

 

 

オリジナル御朱印帳は福の日(29日)授与開始!

 

f:id:yumimi-kyoto:20170424175120j:plain

f:id:yumimi-kyoto:20170424175140j:plain

先日、告知していました御朱印帳ですが

4月29日から授与開始だそうです。

デザインは二種類あり

ひとつめは布袋さんの絵柄に

金がキラキラ散りばめられたもの。

 

 

 

f:id:yumimi-kyoto:20170424175251j:plain

f:id:yumimi-kyoto:20170424175301j:plain

もうひとつは大福帳のデザイン。

遊びゴコロたっぷりですね!

 

 

 

御朱印まとめ

拝受場所/本堂内

f:id:yumimi-kyoto:20170424175739j:plain

★「延命地蔵尊」(白象の印入り)

 

 

f:id:yumimi-kyoto:20170425103334j:plain

★豆御朱印帳(5×3cm)300円

 

 

f:id:yumimi-kyoto:20170425104027j:plain

★豆御朱印帳に書いてもらった御朱印

 

 

 

以前いただいた御朱印

f:id:yumimi-kyoto:20170127171930j:plain

★本尊・京都十二薬師第十番「菩提薬師」

 

 

f:id:yumimi-kyoto:20170127171724j:plain

★京都十二薬師第十番の御詠歌

「御名といふ 人は心のくもはれて あのくぼだいの 岸にいたらん」

 

 

f:id:yumimi-kyoto:20170127171524j:plain

★左・京都七福神第十番「布袋尊」   ★右・「安産腹帯地蔵尊

 

 

f:id:yumimi-kyoto:20170216155544j:plain

★「千手観世音」

 

 

f:id:yumimi-kyoto:20170127171249j:plain

★「大福帳」500円

授与期間/平成29年1月1日〜2月3日

 

 

f:id:yumimi-kyoto:20170216154756j:plain

★左「歳徳神」             ★右「福衆海無量」 290円

授与期間/節分〜節分まで        授与期間/平成29年の2と9が付く日

 

 

f:id:yumimi-kyoto:20170216154948j:plain

★「ほていそん」(別紙) 500円

 

 

f:id:yumimi-kyoto:20170402075147j:plain

★左「摩耶王妃」(別紙)   ★右・散華入り「灌仏会」(別紙)500円

授与期間/平成29年3月下旬〜4月8日

 

 

f:id:yumimi-kyoto:20170402075511j:plain

★「瑞祥七相」

授与期間/平成29年3月1日〜

 

 

 

以上、大福寺でした。