晴れときどき御朱印      from yumimi*

『かわいい京都 御朱印ブック』『京都の隠れた御朱印ブック』『かわいい奈良御朱印ブック』著者、御朱印オトメ部主宰の西村由美子(yumimi*)のブログ。京都のほか近畿地方を中心に巡った寺社の歴史や御朱印の情報を不定期にお届けします♪

三条宗近と大石内蔵助ゆかりの地 京都・花山稲荷神社

 

 

『京都 半径2キロの路地裏さんぽ 

イケ男 イケ仏 イケ刀御朱印巡りつき』

http://www.kadokawa.co.jp/product/321601000792/

 

の取材がらみで行った場所の続きです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

京都市山科区西野山欠ノ上町に鎮座する

 

花山稲荷神社(かざんいなりじんじゃ)。

 

北側の参道が表玄関ということで

 

写真は北側から入ったところ。

 

延喜3年(903)醍醐天皇

 

山階に住む外祖父に会うための

 

行幸の折りにたまたま通りかかり

 

美しい景色に見とれたそうです。

 

その日の夢に宇迦之御霊大神が現れ

 

この地に祀ってほしいと言われたので

 

勅命を出されて創建されました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらは東側の参道の入口。

 

今はこちらから入る

 

参拝者が多いようですね。

 

祭神

 

宇迦之御霊大神(うかのみたまのおおかみ)

 

神大市比売大神(かむおおいちひめのおおかみ)

 

大土御祖大神(おおつちのみおやのおおかみ)。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらから拝殿へ入ります。

 

花山稲荷の名は

 

花山天皇から崇敬を受けたとか

 

旧地名の花山に由来する

 

ともいわれています。

 

平安時代には三条宗近が参拝し

 

ここの土で鞴(ふいご)を造り

 

稲荷明神の力を借りて

 

見事に鍛え上げた「小狐丸」を

 

造ったということで有名です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらが拝殿です。

 

「小狐丸」も刀剣乱舞のキャラ(刀剣男士)で

 

こちらの絵馬もすごかった…(((゜д゜;)))

 

ここではそれらしい参拝者は

 

見当たりませんでしたが

 

神社の方のお話では

 

昨年あたりから急に御朱印と

 

いって来る人が増え

 

何事かと思った、と(;^_^A

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本殿の右側には金属や鍛冶、

 

鉱工業の守護神を祀る

 

達光宮(たつこうのみや)があり

 

その横に厳重に?囲われた場所が。

 

三条宗近が参拝したと伝わる稲荷塚です。

 

明治になって整備されたそうで

 

厳重に囲われてますがカギはかかってなくて。

 

「見たい時は社務所に言えばいいですか?」

 

と聞くと「勝手に開けていいですよ」と(O_O)

 

でも、見たあとは囲いを閉めてくださいね(;^_^A

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本殿の前には大石良雄(内蔵助)の

 

遺物と伝わる大きな石が。

 

大石内蔵助は山科に隠れ住み

 

討ち入りの策を練っていたそうで

 

このあたりには縁の地が多くあります。

 

この断食石は神社の裏の藪にあった巨石で

 

ここで断食をしながら

 

討ち入りの策を練っていたとか。

 

開発のために爆破されたものの中で

 

一番大きいものを境内に置いたそうです。

 

本殿内にも入らせていただきましたが

 

こちらには四十七士の志の固さを

 

示すために自らの血で判を押したという

 

血判石も残されていました。

 

ここはしっかり施錠されていますので

 

見たい方は社務所まで〜。

 

毎年11月くらいになると

 

見せてくれという人が増えるとのこと。

 

本殿裏には大石内蔵助が寄進した

 

木製の鳥居もありました。

 

 

 

 

 

 

 

 

いつのまにか三条宗近よりも

 

大石内蔵助の話ばかりに

 

なってしまいました\(゜□゜)/

 

でも御朱印には

 

「三条小鍛冶宗近旧跡」と!

 

刀ファンも内蔵助ファンも

 

魅了する隠れスポットなのでした。

 

 

 

 

 

 

 

ちなみにアクセスは

 

地下鉄東西線東野駅

 

椥辻(なぎつじ)駅から

 

徒歩15分くらいかかります。

 

駐車場はありますが

 

北の参道からのみ入れます。

 

東の参道からは入れませんし

 

西側から入ろうとすると

 

ぐるぐる回る羽目に…(>_<)

 

ナビが変なところに案内するようで

 

訪れる際は注意してくださいね♪

 

以上、花山稲荷神社でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「かわいい京都 御朱印ブック」

 

「京都の隠れた御朱印ブック」

発売中!

 

その他、御朱印特集や京都特集で執筆しています

お仕事のご依頼はコチラまで!

 yumiko-nishimura@hotmail.com