晴れときどき御朱印      from yumimi*

『かわいい京都 御朱印ブック』『京都の隠れた御朱印ブック』『かわいい奈良御朱印ブック』著者、御朱印オトメ部主宰の西村由美子(yumimi*)のブログ。京都のほか近畿地方を中心に巡った寺社の歴史や御朱印の情報を不定期にお届けします♪

白鳳石仏と寒ぼたん園 1月限定御朱印あり 奈良・石光寺

 

11月に行ったばかりの石光寺ですが

白鳳時代の石仏が御開帳されているのと

寒ぼたん園が開園しているので

行ってきました。

 

 

 

f:id:yumimi-kyoto:20170126155404j:plain

当麻寺駅よりひとつ先の二上神社口駅からのほうが

徒歩13分くらいと近いことがわかりました。

駅のまわりには何もなかったですけど…。

過去の記事はこちら

★「阿弥陀如来」「弥勒如来

yumimi-kyoto.hatenablog.com

 

 

 

 

f:id:yumimi-kyoto:20170126160712j:plain

まずは本尊・阿弥陀さまにごあいさつして

ぼたん園開園中は拝観料400円払って中へ。

 

 

 

 

f:id:yumimi-kyoto:20170126160808j:plain

隣の弥勒堂が1月中は開いています。

通常は秘仏弥勒如来坐像のほか

平成3年(1991)の発掘調査で見つかった

白鳳時代の石仏・白鳳弥勒石仏や

中将姫山居尊像のほか

船に乗った観音さまの船乗観音像など

珍しい文化財を見ることができます。

 

 

 

 

f:id:yumimi-kyoto:20170126161730j:plain

さて、ぼたん園のほうへ進みます。

寒ぼたんの見頃は12月中旬〜1月下旬ということで。

ちょっと寂しい感じではありましたが…

右側の木は桜でした。寒桜の一種かな?

寂しい季節のピンクの彩りが嬉しい^^

 

 

 

 

f:id:yumimi-kyoto:20170126162027j:plain

ぼたんといえば傘かぶっているイメージですが

寒ぼたんは雪対策なのか寒さ対策?

藁の傘かぶってるんですね。

寄り集まったお花たちもちょっと寒そう〜。

 

 

 

 

f:id:yumimi-kyoto:20170126162217j:plain

園内で一番美しかったのはこの子たちでした。

 

 

 

 

f:id:yumimi-kyoto:20170126162321j:plain

f:id:yumimi-kyoto:20170126162924j:plain

椿はきれいに咲いていました。

 

 

 

 

f:id:yumimi-kyoto:20170126162435j:plain

椿の中で微笑む観音さま。

 

 

 

 

f:id:yumimi-kyoto:20170126162748j:plain

上手く撮れていませんが…

梅もほころび始めていました。

 

 

 

 

f:id:yumimi-kyoto:20170126163024j:plain

黄色い可憐な姿だったのがロウバイ

これが一番見頃だったかもしれません。

 

 

 

 

f:id:yumimi-kyoto:20170126163235j:plain

f:id:yumimi-kyoto:20170126163242j:plain

本堂前に咲いていた「待春門」という寒ぼたん。

春を待つという名前に思わず

そうそう!と頷いてしまいました。

人間もお花も同じなんですね〜。

 

 

 

 

f:id:yumimi-kyoto:20170126163425j:plain

御朱印は拝観受付で帳面を預けます。

通常いただける三種類のほか

1月限定で三種類の御朱印がありました。

石仏の印、顔面が欠けているところまで

リアルに再現されてる!

船乗観音はいつ作られたものとか

何故船に乗っているのか?といった

解説は全くナシでした。

 

 

 

 

f:id:yumimi-kyoto:20170126163703j:plain

春の御開帳時のみかと思っていた

「中将法如」の御朱印

姿印入りでいただけました。

三枚とも姿印は昨年の春から追加されたようです。

姿印があるとよりわかりやすいですね。

12月も限定御朱印があったようですし

これからも限定が授与されるかもしれませんね。

 

 

 

御朱印まとめ

拝受場所/拝観受付

f:id:yumimi-kyoto:20170126165025j:plain

★左「船乗観音」           ★右「白鳳弥勒石佛」

授与期間/毎年1月1〜31日

 

 

 

f:id:yumimi-kyoto:20170126165220j:plain

★「中将法如」

授与期間/毎年1月1〜31日、4月20日〜5月20日

 

 

過去にいただいた御朱印

f:id:yumimi-kyoto:20161201165519j:plain

★左・「弥勒如来」           ★右・本尊「阿弥陀如来

 

 

 

f:id:yumimi-kyoto:20161201165644j:plain

★関西花の寺第二十番「阿弥陀如来

 

 

 

 

 

 

以上、石光寺でした。