晴れときどき御朱印      from yumimi*

『かわいい京都 御朱印ブック』『京都の隠れた御朱印ブック』『かわいい奈良御朱印ブック』著者、御朱印オトメ部主宰の西村由美子(yumimi*)のブログ。京都のほか近畿地方を中心に巡った寺社の歴史や御朱印の情報を不定期にお届けします♪

晩秋の御朱印オトメ部会 京都・證安院

 

もう何回目になるのか?わからなくなってきましたが…

御朱印オトメ部会をおこなってきました!

今回は前回、前々回にご参加いただいた方の参加が

早々に決まったので公募はしませんでしたが

参加者全員が初めての訪問という

嵯峨野にある證安院へ行ってきました。

 

 

 

 

f:id:yumimi-kyoto:20161208165021j:plain

嵐電嵐山駅から20分以上歩いて到着しました。

京都市右京区嵯峨二尊院門前善光寺山町にある證安院。

慶長19年(1614)頃に開創された浄土宗の寺院で

以前は軒先まで届きそうな大きなさつきがあったので

「さつき寺」とも呼ばれていたそうです。

残念ながらそのさつきは枯れてしまいましたが

現在は檀家さんから寄贈された

数百株のさつきが庭園を彩っています。

 

 

 

 

f:id:yumimi-kyoto:20161208170453j:plain

こちらがその庭園です。

紅葉もあったみたいなんですが残念ながら落葉。

「南無阿弥陀佛」と彫られた名号石は

地中に埋もれていたものを掘り起こして建立したものだそう。

 

 

 

 

f:id:yumimi-kyoto:20161208170713j:plain

さて、さっそく中へと伺います。

こちらは予約制と聞いていたので事前に連絡したのですが

本当は火曜と水曜はお休みだったんだそうです。

今回は無理を言ってご対応いただいたのですが

私たちの前にも後にもお客さまが…。

とってもお忙しそうな奥さまですが丁寧にご対応いただきました。

 

 

 

 

f:id:yumimi-kyoto:20161208171046j:plain

まずは御朱印の説明を受けて希望をお伝えし

書いていただいている間に参拝します。

本尊は阿弥陀如来観音菩薩勢至菩薩を脇侍とし

観音菩薩は洛西三十三カ所の第十六番札所になっています。

 

 

 

 

f:id:yumimi-kyoto:20161208171455j:plain

散華をいただけるということで待ち時間に選びます。

いろいろあって迷っちゃいました。

 

 

 

 

f:id:yumimi-kyoto:20161208172844j:plain

皆でしゃべっている間に御朱印が出来上がっていました。

御朱印対応できる時はこの看板が

門のところに出ているそうです。

 

 

 

 

f:id:yumimi-kyoto:20161208173632j:plain

奥さま手作りの和紙のしおりもだいぶ少なくなってます。

昨日まではもっと少なかったそうです。

昨日夜中まで作ってたんです〜とおしゃってました。

 

 

 

 

f:id:yumimi-kyoto:20161208174248j:plain

飾ってあった秩父巡礼の散華。

他のブロガーさんのブログには物腰の柔らかい奥さま…

と書かれていることが多いですが

ワタクシが会った感想は、お、面白い!!!

なんか次から次へとお話してしまい…

あまり長居したら悪いかなと思っていたのに

1時間ほど滞在してしまいました。

 

 

 

 

f:id:yumimi-kyoto:20161208214219j:plain

御朱印は秋限定の見開きのものと

オリジナル御朱印帳に書かれている

「縁」の御朱印をいただいて三連にしました。

しおりは一番印象に残った「笑」を購入。

お土産にもできるように袋とシールが用意されてました。

こういう細やかさが女性らしくていいですね〜。

 

 

 

今後の御朱印について

秋の御朱印は12月11日までだそうです。

その後は一旦お休みされたあと

1月1〜10日限定で冬の御朱印の授与が始まるそうです。

デザインはまだ決まってないそうですが

ちょろっとだけ下絵を見せていただきました。

とても楽しみですねえ〜!!

その後、3月くらいまではお休みになるそうです。

念のため行く前に電話で確認したほうがいいかも。

 

twitter.com

 

 

 

 

f:id:yumimi-kyoto:20161208214249j:plain

思ったより長居してしまったのでお腹がすいて。

ランチにはパンが食べ放題というこのお店に。

『ル・ブション・トゥーネソル』

パンたくさん食べてお腹いっぱいになりました!

 

 

 

 

f:id:yumimi-kyoto:20161208214403j:plain

どこかもう一ヶ所行こうかな?

と相談するも、行きたいところはどこも遠い…。

じゃあ、お茶にしよっか♪

と潔く諦めて(笑)訪れたのは

翠嵐 ラグジュアリーコレクションホテル京都』

内にあるカフェ『茶寮 八翠』。

 

 

 

 

f:id:yumimi-kyoto:20161208214509j:plain

カフェへの入口。

和な雰囲気がとっても素敵☆

 

 

 

 

f:id:yumimi-kyoto:20161208214426j:plain

翡翠』という名前の抹茶わらび餅を。

わらび餅は割とさっぱり味ですが

濃厚な黒蜜ソースをかけるとまた美味に!

 

 

 

 

f:id:yumimi-kyoto:20161208214449j:plain

嵐山の景色を見ながらゆったり過ごして

2時間ほど御朱印トーク(+グルメトークも!)。

皆のとっておきの御朱印を並べてみるの図。

右上はメンバーさんが購入された證安院の御朱印帳です。

 

 

 

 

f:id:yumimi-kyoto:20161208214548j:plain

テラス席もありますよ。

暖かかったら外もいいですね。

 

 

 

 

f:id:yumimi-kyoto:20161208214607j:plain

今年の京都の紅葉は早かったので

いつもなら12月でも見られる嵐山ですら

ほとんど落葉してました…><

でも、可愛い御朱印がいただけたし

美味しいランチに素敵なカフェでの御朱印トークも…

本当に楽しい一日でした♡

ご一緒してくださった皆さま、ありがとうございました。

 

 

 

 

御朱印まとめ

拝受場所/庫裡

f:id:yumimi-kyoto:20161208214702j:plain

★秋限定御朱印「無上尊」(〜平成28年12月11日まで)500円

 

 

 

 

f:id:yumimi-kyoto:20161208214740j:plain

★「縁 よきごえんを」

通常、オリジナル御朱印帳の1ページ目に書かれている御朱印。

希望すればこれを最初にして見開きを続け三連御朱印にできます。

 

 

 

以上、證安院でした。