晴れときどき御朱印      from yumimi*

『かわいい京都 御朱印ブック』『京都の隠れた御朱印ブック』『かわいい奈良御朱印ブック』著者、御朱印オトメ部主宰の西村由美子(yumimi*)のブログ。京都のほか近畿地方を中心に巡った寺社の歴史や御朱印の情報を不定期にお届けします♪

誰もいない広い庭園を堪能! 桂春院






常時公開されている

妙心寺塔頭の中で

まだ行ってなかった桂春院。








慶長3年(1598)織田信忠の次男

織田秀則が見性院として創建。

秀則の死後の寛永9年(1632)

美濃の豪族・石河貞政が

父の50回忌の追善供養のために

建物を整備して桂春院と改めました。








江戸時代作庭という

方丈東側に広がる詫の庭。

たまたまだったのかもしれませんが

だーれもいません!

広いお庭を独り占めo(^▽^)o!








庭に降りて歩くこともできます。

目立たない場所にあるからか?

あまり知られていないのでしょうか?

だーれも来ません!








方丈北側の壷庭・清浄の庭。

結局、滞在中誰も来ず。

平日のお昼ごろだったのですが

のーんびりできました。








御朱印いただきました!








「本尊 薬師如来」です。

三門がすごい人だったので

これだけ落ち着いて見られると

ホッとしますね。

紅葉の最盛期だと

もっと混むのかなあ?






さて、次は

近くまで来たので

洛陽観音めぐりを♪

続きます。