晴れときどき御朱印      from yumimi*

『かわいい京都 御朱印ブック』『京都の隠れた御朱印ブック』『かわいい奈良御朱印ブック』著者、御朱印オトメ部主宰の西村由美子(yumimi*)のブログ。京都のほか近畿地方を中心に巡った寺社の歴史や御朱印の情報を不定期にお届けします♪

新京極オリジナル御朱印帳のこぼれ話&誓願寺と染殿院の御朱印!





一昨日の新京極商店街での

オリジナル御朱印帳発売記念

トークショーの様子です♪

今日は昨日書けなかったこぼれ話を。








こちらがオリジナル御朱印帳

新京極の町並みを描いた空色と

八つの寺社のイラストシール付きピンクの2種。








オトメ部3名とデザイナー渡部幸恵さん作(右上)

のカスタマイズ御朱印帳








私がカスタマイズしたのはコチラ!

実は左上から右下へ並ぶ

寺社のイラストシールは

新京極の北から南への

並び順になっています♪

イラストの意味は、左上から

扇=誓願寺(芸道上達にちなんで)
十二単の女性=誠心院(和泉式部のお墓があるので和泉式部
虎=西光寺(寅薬師といわれる仏像があるため)
蛸=蛸薬師堂 永福寺(名前の通り蛸薬師なので蛸!)
蓮の花=安養寺 倒蓮華(阿弥陀如来の蓮華の台座が逆さになっているため)
女性の顔=善長寺(湿疹の平穏無事にご利益があるということから)
牛=錦天満宮(天神さんといえば牛!)
赤ちゃん=染殿院(安産、子宝にご利益があるということから)

となっています。

これ、どこにも書いてないから

知らない人にはわからないかも…(;^_^A

こういう意味があるんです、

ということも知ってからカスタムすると

また違うでき上がりになるかもしれませんね。








トークショーのあとは

ステージに立った3名と

駆けつけてくれた1名と

4人で誓願寺にお参り!







トークショーに出て頂いた

誓願寺の長谷川さんに

書いて頂きました。

整い過ぎでもなく、崩し過ぎでもない

勢いのあるカッコいい字!

話の中でもあったように

誓願寺には10種類の御朱印があります。

ワタクシはまだ3種類しか持ってない…

コツコツと通いたいと思います!








そのあとは染殿院にも寄りました。

大同3年(808)空海が開いたお寺で

本尊は2mの地蔵菩薩秘仏)。

安産守護となったのは

文徳天皇の后、藤原明子が

ここで子宝の願をかけたことで

のちの清和天皇となる

男子が誕生したことから。

明子が染殿皇后と呼ばれたので

それにあやかって「染殿地蔵」となりました。






こちらは御朱印を授与されて

なかった寺院ですが

御朱印めぐりの企画に合わせて

授与していただけるようになりました。

なのでとっても新しい情報ですよ♪♪








安産守護のお寺なので犬の印!

しかも4匹も…\(゜□゜)/

これは犬好きさんに教えてたくなる♪♪

さらに「お代はいいです。

気にされるようでしたらお賽銭箱に入れてください」

と言われました( ̄□ ̄;)!!

志納金というところはたまにありますが

いらないと言われたのは初めてです。

ありがたさを噛み締めながら 

お賽銭箱にいれさせていただきました。






狭い範囲でたくさんの寺社が集まる

新京極ならではの御朱印めぐり。

オリジナル御朱印帳を片手に

楽しんでくださいね♪♪