晴れときどき御朱印      from yumimi*

『かわいい京都 御朱印ブック』『京都の隠れた御朱印ブック』『かわいい奈良御朱印ブック』著者、御朱印オトメ部主宰の西村由美子(yumimi*)のブログ。京都のほか近畿地方を中心に巡った寺社の歴史や御朱印の情報を不定期にお届けします♪

不動明王の縁日なので三千院へ






寂光院の次は三千院という

大原の黄金ルートです。

この日に大原へ来たのは

訳があって…(;^_^A










まずは客殿に入って

聚碧園でまったり。

新緑が美しかったです。









宸殿で薬師如来にご挨拶して

往生極楽院へ。

けっこう人がいたのに

たまたま途切れた時に入れた!

静かに佇む美仏を鑑賞して。









夏に来た時も

緑にまみれていましたが

その時よりも青々している感じ!










わらべ地蔵を横目にして

弁財天にお詣りを。

今日のふたつ目の目的。

京の七福神の弁財天で

妙音福寿弁財天というそうです。









琵琶を弾く弁財天さま!

どこからでも見えますが

ここに弁財天があったことは

思い出せなかった…。

4回目にして初めて

じっくりと見たという感じです。









弁財天の奥にはあじさい苑。

ですが、まだ咲いておらず…。

大原菊が可憐に咲いていました。









派手な美しさではないけれど

芯の強さを感じる美しさは

大原女に通じるものがあるかも。










あじさい苑の上にあるのが

金色不動堂。

毎月28日が不動明王の縁日で

午前中には法要があったとか。

また逃してしまった(><;)

今日は三千院を先に

参拝すればよかったかな(^_^;)









御朱印いただきました!









『京都の隠れた御朱印ブック』

P91の欄外にも書きましたが

毎月28日は紺紙金泥にて

「金色不動尊」がいただけます。

これが第一の目的でした!

5月17日までは御開帳もしていたので

御開帳記念の印が押されていたそう。

それには間に合わなかったけれど

いただくことができて良かった!

一枚500円です。

紺というか光の加減によっては

深緑のようにも見える紙で

六道珍皇寺のものとも

ちょっと違う紙質でした。










もうひとつ、御朱印いただきました!









まだいただいてなかった

弁財天の御朱印をいただいて

三千院御朱印はコンプリート!

奉拝ではなく「妙音」なのですね。





過去の御朱印はコチラ!










しかし、あじさいは残念だったな。

ここにあじさい苑が

あったの忘れてた><

来月の縁日にすればよかったかな。

今はまだ青々していましたが

来月中〜下頃には見頃になりそうです。