晴れときどき御朱印      from yumimi*

『かわいい京都 御朱印ブック』『京都の隠れた御朱印ブック』『かわいい奈良御朱印ブック』著者、御朱印オトメ部主宰の西村由美子(yumimi*)のブログ。京都のほか近畿地方を中心に巡った寺社の歴史や御朱印の情報を不定期にお届けします♪

取材の思い出その4/正倉院文様の御朱印帳 奈良・漢國神社

 

www.st-infos.co.jp

 

奈良取材の思い出、続きです。

マンガロケの最後に行ったのは、近鉄奈良駅に程近い漢國神社。

P19〜に掲載しています。

こちらも二回目の参拝になります。

過去の参拝記録はこちら

大坂冬の陣で家康が落ち忍んだ場所 奈良・漢國神社 - 晴れときどき御朱印 from yumimi*

 

 

 

 

f:id:yumimi-kyoto:20180302142856j:plain

いきなりですが、境内奥にある林神社の社殿。

日本で最初に饅頭をつくったという林浄因を祀る漢國神社の摂社です。

狛犬さんの後ろに饅頭があってオモシロイ!と撮影。

 

 

 

 

f:id:yumimi-kyoto:20180302144411j:plain

御朱印をいただきに社務所へ行くと

見たことのない御朱印帳がありました。

尋ねると、オリジナルではないそうですが

近くの雑貨店で販売している御朱印帳をおいている、とのこと。

正倉院の宝物の柄を御朱印帳用にデザインしたものだそう。

この柄は「密陀絵皮箱文様」というそうです。

柄を気に入って思わずお買い上げ♪

このエピソードはP20にも掲載されています。

どんどん増えていく御朱印帳…!!

 

ちなみにこの御朱印帳を販売している雑貨店「活版工房 丹」では

他にもいろんな正倉院文様柄の御朱印帳があります。

どれにしようか迷うのも楽しい🎶

akainara.net

 

 

 

御朱印まとめ

拝受場所/社務所

f:id:yumimi-kyoto:20180302150229j:plain

御朱印帳(縦18×横12cm、御朱印込み)1800円

*価格は拝受した時のものです。

 

 

 

f:id:yumimi-kyoto:20180302150811j:plain

★「漢國神社」

 

 

過去にいただいた御朱印

f:id:yumimi-kyoto:20161107153936j:plain

★「漢國神社」

 

 

 以上、漢國神社でした。