晴れときどき御朱印      from yumimi*

『かわいい京都 御朱印ブック』『京都の隠れた御朱印ブック』『かわいい奈良御朱印ブック』著者、御朱印オトメ部主宰の西村由美子(yumimi*)のブログ。京都のほか近畿地方を中心に巡った寺社の歴史や御朱印の情報を不定期にお届けします♪

令和初の初詣その2 明治天皇 伏見桃山陵

 

 

2月になってしまったのに…

まだ初詣の記事の続きです。

今回は御朱印は関係ないですが

乃木神社の近くにあり行けたら行きたいと思っていた

明治天皇陵へ初参拝しました。

 

 

 

 

f:id:yumimi-kyoto:20200205060653j:plain

乃木神社から北へ向かうと信号があり

それを渡って参拝道へと入ります。

桓武天皇陵の参拝道への分かれ道から右(東の方)へ。

ここまで来ると空気感が違うのがわかります。

広い参拝道に人はそこまで多くなく。

1月だったので多い方だったのかもしれませんが

ちょうどいい感じでゆったりと歩を進められました。

明治神宮よりもいいじゃないか〜!!

明治神宮に最後に行ったのは

清正の井戸で話題になっていた頃まで遡りますが。

ここの方が何倍もいい空気だと感動しました。

 

 

 

 

f:id:yumimi-kyoto:20200205062307j:plain

息子がグズグズだったのでラムネを食べさせながら

ゆっくりと歩いていたらこんな石が所々に。

陵墓の敷地は伏見城の本丸があった場所だからですね。

 

 

 

 

f:id:yumimi-kyoto:20200205062806j:plain

桃山陵墓監区事務所を過ぎて到着しました。

天皇陵に参拝したのは初めてだったので

とにかく感動しました。

光る鳥居も美しい…

京都に墓所が造られたのは明治天皇の遺言と言われています。

遷都しても京都のことを忘れてないよ、という

明治天皇からのメッセージ。

高台にあり景色も空気も澄み切ったこの地で

安らかに眠っておられるのでしょう。

 

 

 

 

f:id:yumimi-kyoto:20200205063444j:plain

そういえば、インスタで話題になった

あの階段はどこだろう?と探すと

陵墓から南へ降りる階段でした。

景色が素晴らしい、と見入っていたら

息子がスタスタと降りて行くので

どこへ到着するかもわからずにとりあえず付いて行きます。

 

 

 

 

f:id:yumimi-kyoto:20200205063824j:plain

下まで降りて振り返り、この階段だったなあと思い出しました。

両端の緑が紅葉し誰もいない階段の真ん中に赤い傘を差す人ひとり。

写真のためのモデルだろうけど印象的な一枚でした。

 

 

 

 

f:id:yumimi-kyoto:20200205064308j:plain

階段を降りた後に看板に気づく。

ここからが本来の参拝道なんでしょうね。

とても清々しい気持ちになりました。

 

 

 

 

f:id:yumimi-kyoto:20200205064434j:plain

ここから東の方へ進んで乃木神社へ戻れました。

ちなみにこの階段の下には駐車場もありました。

そして今回は素通りしてしまいましたが

階段上にあった陵墓監区事務所には陵墓印もあります。

自分で押すセルフスタイルと聞いていますが

次回は紅葉の時期に来て陵墓印もいただきたいな〜!

 

 

 

 

陵墓印は宮内庁のホームページで確認できます。

www.kunaicho.go.jp