晴れときどき御朱印      from yumimi*

『かわいい京都 御朱印ブック』『京都の隠れた御朱印ブック』『かわいい奈良御朱印ブック』著者、御朱印オトメ部主宰の西村由美子(yumimi*)のブログ。京都のほか近畿地方を中心に巡った寺社の歴史や御朱印の情報を不定期にお届けします♪

慈摂大師廿五霊場第六番 京都・誓願寺

 

f:id:yumimi-kyoto:20180330171246j:plain

御朱印界隈でも有名になってきた誓願寺

過去の参拝記録はこちら

★洛陽六阿弥陀第六番「阿弥陀如来

女人往生の寺・誓願寺 - 晴れときどき御朱印 from yumimi*

★西山国師十六霊場第九番「御詠歌」

Hanako取材で頂いた御朱印 その1誓願寺 - 晴れときどき御朱印 from yumimi*

★洛陽三十三観音第二番「大悲尊」

新京極のお寺といえば誓願寺 - 晴れときどき御朱印 from yumimi*

★「阿弥陀如来」と新京極オリジナル御朱印

新京極オリジナル御朱印帳のこぼれ話&誓願寺と染殿院の御朱印! - 晴れときどき御朱印 from yumimi*

★洛陽六阿弥陀第六番「阿弥陀如来」その2

和泉式部の印が追加に 京都・誓願寺 - 晴れときどき御朱印 from yumimi*

和泉式部の印入り別紙

和泉式部の印入り新御朱印 京都・誓願寺 - 晴れときどき御朱印 from yumimi*

★「圓光大師」

圓光大師二十五霊場第二十番 京都・誓願寺 - 晴れときどき御朱印 from yumimi*

 

 

 

 

f:id:yumimi-kyoto:20180330171609j:plain

本堂の前に圓光大師霊場の札所であることが

書かれた石碑がありました。

 

 

 

 

f:id:yumimi-kyoto:20180330171634j:plain

その右には北向地蔵堂。

御所を守るため北を向いています。

 

 

 

 

f:id:yumimi-kyoto:20180330171653j:plain

地蔵堂と隣に扇塚。

世阿弥作の謡曲誓願寺」の中で

和泉式部が歌舞の菩薩となって現れることが

能楽や舞踏の世界で崇敬され

その関係者が参拝に訪れるようになり

芸事上達にご利益があると

言われるようになりました。

 

 

 

 

f:id:yumimi-kyoto:20180330171709j:plain

本堂で阿弥陀さまにご挨拶してから拝受。

今回はまだ拝受してなかった

「慈摂(じしょう)大師」を選びました。

慈摂大師が誓願寺に滞在されていたことがある

ということで札所になっているそうです。

マニアックな巡礼ですよねー(^_^;)

 

この他、運が良ければ和泉式部の色紙御朱印

策伝上人忌に合わせた限定御朱印など

限定モノが授与される時もあります。

 

 

 

御朱印まとめ

拝受場所/納経所

f:id:yumimi-kyoto:20180330171733j:plain

★慈摂大師廿五霊場第六番「慈摂大師」

 

 

過去にいただいた御朱印

f:id:yumimi-kyoto:20160629162340j:plain

★本尊、京洛六阿弥陀第六番「阿弥陀如来

 

 

f:id:yumimi-kyoto:20160629162449j:plain

★洛陽三十三観音第二番「大悲尊」

 

 

f:id:yumimi-kyoto:20160629162601j:plain

★洛陽三十三観音二番「御詠歌」

 

 

f:id:yumimi-kyoto:20160629162644j:plain

★西山国師十六霊場第九番「御詠歌」

 

f:id:yumimi-kyoto:20170417171443j:plain

★圓光大師二十五霊場第二十番「圓光大師」

 

◎このほかに

新西国第十五番「大悲尊」「御詠歌」

西山国師十六霊場第九番「西山国師

があります。

 

 f:id:yumimi-kyoto:20160629162206j:plain

和泉式部印の御朱印(別紙タイプ)

数量、期間限定→現在は授与されていません

 

 

 以上、誓願寺でした。