晴れときどき御朱印      from yumimi*

『かわいい京都 御朱印ブック』『京都の隠れた御朱印ブック』『かわいい奈良御朱印ブック』著者、御朱印オトメ部主宰の西村由美子(yumimi*)のブログ。京都のほか近畿地方を中心に巡った寺社の歴史や御朱印の情報を不定期にお届けします♪

取材の思い出その10/特別編 マイベスト階段!

 

www.st-infos.co.jp

 

奈良取材の思い出も…つ、ついに!!

ネタがなくなりました〜(^_^;)

 

幼な子を抱えているので自由に御朱印めぐりもできず

新ネタもありません…(;_;)

 

苦肉の策(?)として奈良の思い出、特別編を!

 

奈良取材で思い出すことといえば…

とにかく、〝階段〟いっぱい登ったなあ〜!ってこと。

 

ワタクシが行った中で思い出に残っている

階段のベスト3を勝手にご紹介します!!

 

 

 

まず第3位。

f:id:yumimi-kyoto:20180316150843j:plain

f:id:yumimi-kyoto:20180316150917j:plain

f:id:yumimi-kyoto:20180316151035j:plain

矢田寺(金剛山寺)です。

階段メインで撮ってなかったので

行ったことない方にはわかりにくいかもしれませんが

一番近い駐車場に停められてラッキー♪

って思っちゃダメダメ!!!

そこから先が階段に次ぐ階段で、

やっと本堂までたどり着いても

あじさい園を通って御影堂までまた階段、階段!

と、歩き通しだった記憶があります。

行ったのは平成28年6月だったので

まだ妊娠していませんでしたがそれでもしんどかった。

車での迂回路は多分なかったはず。

特に紫陽花の季節は混み合うので

参道の駐車場に停めて歩くしかないです。

普段は車派という人は要注意!!

でも紫陽花の時期は御本尊にも会えて最高でした。

 

記事はこちら

一万株の紫陽花 奈良・矢田寺(金剛山寺) - 晴れときどき御朱印 from yumimi*

 

 

 

 

第2位は…

f:id:yumimi-kyoto:20180316152604j:plain

f:id:yumimi-kyoto:20180316152700j:plain

脳天大神 龍王院です。

吉野の金峯山寺 蔵王堂から約500段の階段を降りた先にある

神社なんですが、金峯山寺塔頭なのでお寺に近いですね。

普通は山の上などにあって先に登ってから参拝ですが

ここは谷間にあるため、先に下りがあり帰りが登り。

行きはヨイヨイ、帰りはコワイ…まさにそんな感じ!

独特の「ひやっと」した雰囲気があり

霊気が漂うという表現がピッタリ。

この空気感は行った人にしか分かりません。

行ったのは妊娠5ヶ月の時でしたが

角度がそれほど急ではなかったので

ゆっくり踏みしめて登り下りすれば大丈夫。

心臓に自信のある妊婦さんはぜひ挑戦してください!

階段の途中に小さなお堂やら見どころたっぷりなので

休憩がてら寄りながら登れるのが楽しかったです。

ちなみにこちらは迂回路があり車で社殿の前まで行けます。

 

記事はこちら

首から上の病気にご利益がある 奈良・脳天大神 龍王院 - 晴れときどき御朱印 from yumimi*

 

 

 

 

映えある(?)第一位!

f:id:yumimi-kyoto:20180316155151j:plain

f:id:yumimi-kyoto:20180316155216j:plain

室生寺の奥之院へと続く「胸突きの階段」です。

室生寺が山寺なので全体的に歩くことになりますが

特に五重の塔の先にある奥之院へ続く階段は

数はそれほど多くありませんが角度がスゴイ!

この時も妊娠5ヶ月でしたので無理はせずに

10段登って息を整え、休み休み登りましたが

ここほど辛かった階段は他にありません!!!

ちなみにすぐ前を80代のおじいさんが登っておられたので

妊婦も負けてられないっ!と

ナゾの負けず嫌い根性で登りました。

でも妊婦さんにはあまりオススメしないかも…

次行った時は五重の塔でUターンすると思います。

 

記事はこちら

紅葉の“女人高野” 限定御朱印も登場 奈良・室生寺 - 晴れときどき御朱印 from yumimi*

 

 

 

ということで、何の得にもならない(?)

階段のランキングでしたが

行ってみたくなりましたかあ〜?!

辛い登りの後には絶景がある!!!

…っとは限らない寺社めぐりですが

それでも行ってみたくなったマニアックな方はぜひどうぞ♪