晴れときどき御朱印      from yumimi*

『かわいい京都 御朱印ブック』『京都の隠れた御朱印ブック』『かわいい奈良御朱印ブック』著者、御朱印オトメ部主宰の西村由美子(yumimi*)のブログ。京都のほか近畿地方を中心に巡った寺社の歴史や御朱印の情報を不定期にお届けします♪

商売繁昌を願うなら! 京都・繁昌神社

 

よく通る道にありながら

いつも通り過ぎてしまっていた

小さな神社だけど

ご利益がありそうな神社をご紹介。

 

 

 

f:id:yumimi-kyoto:20170423065825j:plain

京都市下京区高辻通室町西入ル繁昌町に

鎮座する繁昌神社です。

地下鉄烏丸線四条駅、阪急京都線烏丸駅から徒歩5分。

歩いても車でもよく通る

高辻通沿いにありながら

いつも通り過ぎていました。

社伝によると、清和天皇の時代(858〜876)

この場所は藤原繁成の邸宅で

庭には功徳池という大きな池があったそう。

延喜年間(901〜922)にその中島に

宗像三女神を勧請したのが神社の始まり。

 

 

 

f:id:yumimi-kyoto:20170423070505j:plain

ご祭神の市杵島姫命田心姫命湍津姫命

安芸の宮島神泉苑と同一視され

信仰されてきたそうです。

その後は真言宗のお寺が管理されて

功徳院となりました。

明治の神仏分離で神社になり現在に至ります。

神社が言うには全国唯一の

「商売繁昌」の神社だとか。

良縁成就にもご利益があるそうですよ。

 

 

 

f:id:yumimi-kyoto:20170423070946j:plain

今は本殿があるだけの小さな社です。

池があったような名残は全くなし。

本殿の横に授与所があり

書き置き御朱印がありました。

御朱印代は賽銭箱に入れるシステム。

袋に入れられて雨対策もされていました。

用がある方は隣のお店?へ行くように

地図が書いてあったので

そちらへ行けば直筆もいただけるかも?

とても縁起のいい名前の神社だし

住所にもなっている由緒ある社ですね。

 

 

 

 

御朱印まとめ

拝受場所/授与所

f:id:yumimi-kyoto:20170423071351j:plain

★「繁昌神社」

 

 

 

以上、繁昌神社でした。