晴れときどき御朱印      from yumimi*

『かわいい京都 御朱印ブック』『京都の隠れた御朱印ブック』『かわいい奈良御朱印ブック』著者、御朱印オトメ部主宰の西村由美子(yumimi*)のブログ。京都のほか近畿地方を中心に巡った寺社の歴史や御朱印の情報を不定期にお届けします♪

2016年の締め詣でその1 京都・東福寺&勝林寺

 

年の瀬でバタバタとしていたら

更新も滞り気味に…><

この日は以前、オトメ部の活動をしていた

友人と久しぶりに予定が合ったので

東福寺エリアに行ってきました。

 

 

 

 

f:id:yumimi-kyoto:20161229175444j:plain

まずはおなじみの塔頭・勝林寺へ。

過去の記事はこちら

★基本の御朱印と金銀の御朱印

財福の神にあやかった御朱印! 勝林寺 - 晴れときどき御朱印 from yumimi*

★オリジナル御朱印帳第一弾と夏限定御朱印

勝林寺の新御朱印帳と夏限定の御朱印 - 晴れときどき御朱印 from yumimi*

★「虎嘯」墨書きと秋限定御朱印

勝林寺の秋限定墨書き御朱印と色紙御朱印 - 晴れときどき御朱印 from yumimi*

 

 

 

 

f:id:yumimi-kyoto:20161229180240j:plain

開運御朱印帳なんてできたんですねー。

すごいお値段ですけれど…気になります。

この横に御朱印リストがありましたが

この日は急務のため手書き御朱印はなし…><

 

 

 

 

f:id:yumimi-kyoto:20161229180549j:plain

実は9月にも訪れていまして

その時に毘沙門天&三色ムカデをいただいてました。

 

 

 

 

f:id:yumimi-kyoto:20161229180741j:plain

今はもうないですが中面が赤い紙の

大日如来の御朱印帳もゲット!

全ページ赤のものは売り切れていましたが

最初の見開きだけ赤のものいただきました。

 

 

 

 

f:id:yumimi-kyoto:20161229180956j:plain

今回は年内いっぱい限定の猿印入りの

大日如来」クリーム色(他に赤、紫、緑あります)

大日如来」銀の姿印(金もあります)

12月17日から授与開始された

冬限定御朱印の「毘沙門天」(他に2種類あります)

の三枚をいただいてきました。

 

 

 

 

f:id:yumimi-kyoto:20161229181536j:plain

さて次は友人が行きたがっていた東福寺のお庭へ。

途中、臥雲橋からの眺め…

見事にすべてが落葉してます><

ここまで落葉しているのを見たのは初めてかも。

以前、年末に来た時はもうちょっとあったはず。

それだけ今年の紅葉が早かったということかな。

 

 

 

 

f:id:yumimi-kyoto:20161229181725j:plain

ちなみに9月に来た時も本山に寄りました。

紅葉の時期は混み過ぎなので

春か新緑の季節がおすすめ。

9月はまだ暑かったですが…><

 

 

 

 

f:id:yumimi-kyoto:20161229181927j:plain

八相の庭に久しぶりに入ります。

東庭の北斗七星。

過去の記事はこちら

yumimi-kyoto.hatenablog.com

 

 

 

 

f:id:yumimi-kyoto:20161229182241j:plain

南庭から仏殿を望む。

天気があまり良くなく…

朝は雪がチラついていたので底冷えがして

限界を感じながらの庭観賞。

冬の寺社めぐりはそれはそれで大変。。。

 

 

 

 

f:id:yumimi-kyoto:20161229182452j:plain

でも市松模様の北庭はきれいでした。

苔はもふもふしてないかも…

と思ったけれども、春より色がいい感じ。

朝方降った雪と雨のおかげかな?

 

 

 

 

f:id:yumimi-kyoto:20161229182642j:plain

拝観受付で預けておいた帳面を受け取ります。

3年前は直筆は午前中のみということで

頑張って午前中に行きましたが

現在は終日直筆してくれます。

ただし料金は500円に値上がりしてました。

 

ちなみに3年前の御朱印を確認してみたら

なんと勝林寺のご住職の字ではないですか!

偶然にびっくりしました^^;

最後のまとめで確認してみてください。

 

 

 

 

 

f:id:yumimi-kyoto:20161229182956j:plain

9月に行った時もいただいていました。

バックに写っているのが御朱印に書かれている仏殿。

本来はここをお参りして御朱印をいただくのが筋で

庭観賞して御朱印ではないのですが…

御朱印受付が庭の拝観受付なのでスルーしがち。

 

 

 

 

f:id:yumimi-kyoto:20161229183219j:plain

中に入ることはできませんが

外から天井の龍を見ることもできますよ。

堂本印象の作画だそうです。

 

このあともう一カ所、締め詣で参りします。

 

 

 

 

 

御朱印まとめ

東福寺 拝受場所/方丈拝観受付

f:id:yumimi-kyoto:20161229183920j:plain

f:id:yumimi-kyoto:20161229183942j:plain

★「大佛寳殿」 各500円

 

 

 

以前いただいた御朱印

f:id:yumimi-kyoto:20161229184053j:plain

 

 

 

 

勝林寺 拝受場所/本堂内

f:id:yumimi-kyoto:20161229184139j:plain

★申年限定御朱印(2016年12月31日まで)

左/「大日如来」姿印銀色 500円   右/「大日如来」申年バージョン 500円

 

 

 

f:id:yumimi-kyoto:20161229184319j:plain

★冬限定御朱印「毘沙門天」(他2種類あり)

 

 

 

f:id:yumimi-kyoto:20161229184538j:plain

★見開き御朱印「毘沙門天」 

 

 

 

f:id:yumimi-kyoto:20161229184855j:plain

大日如来の御朱印帳(18×12cm、紙製) 1800円

 

 

 

 

f:id:yumimi-kyoto:20161229185007j:plain

★御朱印帳に予め書かれていた御朱印

 

 

 

 

以上、東福寺&勝林寺でした。