晴れときどき御朱印      from yumimi*

『かわいい京都 御朱印ブック』『京都の隠れた御朱印ブック』『かわいい奈良御朱印ブック』著者、御朱印オトメ部主宰の西村由美子(yumimi*)のブログ。京都のほか近畿地方を中心に巡った寺社の歴史や御朱印の情報を不定期にお届けします♪

くすのき大権現の御朱印が追加に! 京都・新熊野神社

f:id:yumimi-kyoto:20160421155915j:plain

京都市東山区今熊野椥ノ森町にある

熊野神社(いまくまのじんじゃ)。

過去にいただいた御朱印はコチラ。

「新熊野神社」(墨書き)

烏文字の御朱印

yumimi-kyoto.hatenablog.com

 

 

 

f:id:yumimi-kyoto:20160421161254j:plain

拝殿前の駒札が新しくなってました。

後白河上皇によって創建された

法住寺の鎮守社として勧請され

平清盛と重盛親子によって造営。

平家ゆかりの地でもあります。

 

 

 

 

f:id:yumimi-kyoto:20160421164201j:plain

まずは寛文13年(1663)再建された

本殿にお参り。鈴が高らかに鳴ります。

 

 

 

 

f:id:yumimi-kyoto:20160421164426j:plain

お向かいの授与所へ。

去年の2〜3月頃に烏文字御朱印に変わりましたが

また一年後の今年2月、くすのき大権現の

御朱印が追加されたそうです。

 

 

 

 

f:id:yumimi-kyoto:20160421164707j:plain

こちらの神社は神仏習合に戻そうと

されているみたいでこんな看板があったり

御朱印も神仏習合時代の「新熊野社」と

現在の社名「新熊野神社」の両方があったり。

熊野信仰なので神仏習合しているほうが

自然と言えば自然ですね。

 

 

 

 

f:id:yumimi-kyoto:20160421165008j:plain

御朱印はもちろんくすのき大権現を。

旧社名の「新熊野社」でいただきました。

 

 

 

 

f:id:yumimi-kyoto:20160421165114j:plain

くすのき大権現の御朱印をいただいたので

今回はプチ熊野詣ではせずに

樟を中心に参拝します!

 

 

 

 

f:id:yumimi-kyoto:20160421165235j:plain

ここでは楠ではなく樟と書くのですね。

街中にありながらこの大きな木が

今も残っていることに感動を覚えます。

 

 

 

 

f:id:yumimi-kyoto:20160421165552j:plain

近くまで行けるように階段があります。

のぼって大木の力をお借りしましょう。

お腹の病気にご利益があるそうですよ。

 

 

 

 

f:id:yumimi-kyoto:20160421165741j:plain

御朱印にも「特にお腹守護」と書かれてます。

八咫烏の印もこちらは社紋になっています。

カッコいいですね〜!

以上、新熊野神社でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:yumimi-kyoto:20160408170852j:plain

「かわいい京都 御朱印ブック」

 

f:id:yumimi-kyoto:20160408171632j:plain

「京都の隠れた御朱印ブック」発売中!

 

その他、御朱印特集や京都特集で執筆しています

お仕事のご依頼はコチラまで! 

yumiko-nishimura@hotmail.com