晴れときどき御朱印      from yumimi*

『かわいい京都 御朱印ブック』『京都の隠れた御朱印ブック』『かわいい奈良御朱印ブック』著者、御朱印オトメ部主宰の西村由美子(yumimi*)のブログ。京都のほか近畿地方を中心に巡った寺社の歴史や御朱印の情報を不定期にお届けします♪

やっぱり静かで落ち着く! 特別拝観中の妙顕寺






10月10日から特別公開をしている

日蓮宗京都十六本山のひとつ

妙顕寺に来ました!

歴史等は前回の記事を参照ください。










門から一番奥にある

庫裡まで来ました。

ここで受付のはずなんですが…

本当に特別拝観やってるよね??










ああ、看板があった!!

不安になるくらい

今日も静かです(;^_^A










今回は本堂に入れました。

「京の冬の旅」で特別拝観していた

頂妙寺に似ているな〜と。

同じ日蓮宗ですからね。

先客と入れ替わりになり

しばらくは独り占め!

週末だと混むのかもしれませんが…

本当にゆっくりと過ごせました。

写真は四海唱導の庭。

ここでも座ってまったりしました。










前回は入れなかった

書院の西側にある竹林の坪庭。

書いてある通り

小さいながらも風情があります。










光の影響でここだけ青っぽい。

自然が奏でる美しい競演

ですね( ̄▽+ ̄*)










尾形光琳の屏風絵を元に

造られた「光琳曲水の庭」。

尾形光琳のお墓はここにあり

毎年、命日には

法要がおこなわれます。

琳派400年記念祭でも

ゆかりの地になっています。

この赤松は樹齢400年だそう!

枝振りがすごい(@_@)










宝物殿で光琳作の

「寿老松竹梅三幅対」を

見ることが出来ます。

ワタクシの印象に残ったのは

開基の日像上人が書いた

という細字法華経

ネズミの毛で書いたともいわれる

大鏡を通しても見えない

米粒より小さい字で

法華経が刻まれています。

お坊さんって

こんな修行もするのね( ̄□ ̄;)!!










外に出て本堂を見てみました。

紅葉はまだまだですが

ちょっと色づいてきてます。










東側には三菩薩堂と

尊神堂が並びます。

なぜかいつ来ても天気に恵まれ!

いつも真っ青な空の写真が撮れます。

人が少ないので写真撮影には

もってこいの場所!










御朱印いただきました!










前回は志納でしたが

今回は御朱印代500円でした。

特別拝観価格??

あて紙が変わっていたので

一緒にスキャンしました。

日像上人が波に描いた字は

こんな字だった、ということかな?





いつ来ても静かだし

天気はいいし!

ここは本当に落ち着く場所です。

でもいずれは混雑してしまう

かもしれませんね…(+_+)





さて、次は

順番が逆になってしまいましたが

妙顕寺を目指していたら

ある神社の前を通ったので

吸い寄せられるように

寄り道した場所です。

続きます♪