晴れときどき御朱印      from yumimi*

『かわいい京都 御朱印ブック』『京都の隠れた御朱印ブック』『かわいい奈良御朱印ブック』著者、御朱印オトメ部主宰の西村由美子(yumimi*)のブログ。京都のほか近畿地方を中心に巡った寺社の歴史や御朱印の情報を不定期にお届けします♪

可愛い烏がたくさん♪ 新熊野神社の烏文字御朱印





熊野神社の御朱印が

変わったと聞いて

再び来ました。










ご本殿です。

歴史は過去の記事を参考に。










ここはプチ熊野詣ができるので

今回も行ってみました。









街中なんだけど

熊野にタイムスリップ

したような気分になります。










降りたところには

今熊野猿楽図の石碑が。

永和元年(1374)観阿弥世阿弥

ここで猿楽を奉納し

足利義満が見物したそうです。

それ以降、武士や公家の間で

猿楽観賞が流行ったのだとか。

猿楽のゆかりの地

でもあったんですね。










御朱印いただきました!










墨書きだった「新熊野神社」が

烏がいっぱいの烏文字に!

御朱印は二種類あり

「新熊野神社」と「新熊野社」でした。

「新熊野神社は今の名前、

新熊野社は明治以前の名前です」

と聞いてもいないのに

書きながら教えてくれました。

きっと皆質問するんでしょうね(;^_^A

それから、神仏分離の時に

神の字を入れたこと

八坂神社はなぜ“祇園神社”に

できなかったかというお話

祇園という言葉が仏教由来なので)

今年の2〜3月頃に変えた

など話していただきました。

そしていただいてみたら…

日付が間違ってる( ̄□ ̄;)!!

すぐに気がついたので

直していただきました(;^_^A

話しながらだと間違えるよね〜。

しかしワタクシが話しかけた

のではないので。。。

ある意味レアな一枚になりました!










ちなみに、一番下のこのコが

一番好きだなあ〜(〃∇〃)