晴れときどき御朱印      from yumimi*

『かわいい京都 御朱印ブック』『京都の隠れた御朱印ブック』『かわいい奈良御朱印ブック』著者、御朱印オトメ部主宰の西村由美子(yumimi*)のブログ。京都のほか近畿地方を中心に巡った寺社の歴史や御朱印の情報を不定期にお届けします♪

例大祭の日の豊国神社(墨書き&後陽成天皇宸筆の御朱印)




6月に行った東大寺

御朱印レポの途中ですが

昨日、豊国神社の例大祭

行ってきました!










到着したのは午前11時前。

わあ、すでにすごい人(ノ゚ο゚)ノ

毎年9月18日が例大祭

この日は縁日もされていて

一日中賑わうそうです。









唐門の前にも人だかりで

お賽銭箱にも近寄れません。

ちょっと後ろのほうで

心の中でお参り…(;^_^A










授与所のほうへ行くと

神職の方が集まっていて

これから神事が始まるようです。

いいタイミングで到着したみたい!

ドンドンと太鼓が鳴らされて

神事が始まりました。










唐門のあたりからでは

全然見えないので

端の方へまわってなんとか見えた!

でも柱が邪魔…(;´▽`A``

いい位置は先客に取られていて

これぐらいしか見れませんでしたが

とてもいい時間に到着したみたいです。










限定の御朱印いただきました!










数量限定でしたが

なんとかゲット〜!

『京都の隠れた御朱印ブック』

P30でご紹介しているのものは

神社よりご提供いただきましたが

クリーム色の紙でした。

多分、別紙の御朱印の時に

書いていただける紙のよう。

でも今回は緑!(宇治茶色??)

今年だけ? 毎年違う??

そこまで確認できませんでしたが

紙はクリーム色のものよりも

やや柔らかい感じがしました。










後陽成天皇が書かれたという

扁額の字を印におこしています。

唐門に掲げられているのですが…

暗くて、人も多く

うまく撮れなかった(><;)











墨書きの御朱印もいただきました!










毎月18日は桐紋がゴールド!

ゴールド×「関白」の組み合わせは

初めていただきました。







豊国神社でいただいた御朱印を

改めてまとめてみました。


豊国大明神」×ゴールド桐紋

いただいた時の記事はコチラ

豊国大明神」と書いていただけるのは

本当にレアなケースのようです。

オリジナル御朱印帳を購入したので

最初のページには御朱印帳特典印の

ミミズの糸印が!

ミミズの糸印は秀吉が書状で

使っていた印を元におこしたもの。

展覧会などで秀吉の書状を見ると

この印があってちょっと嬉しく

なるんです(*^.^*)









「関白」×朱色桐紋(ミミズの糸印入り)

これがベーシックなバージョン。

でもミミズの糸印があるので

ベーシックでもないかも…。

次は糸印なしをいただきたいな(^▽^;)

ちなみに、骨喰藤四郎の御朱印帳

品切れ中でした…!(´Д`;)










その後、豊国廟にも寄りました。

この日は豊国廟の御朱印も

桐紋がゴールドなのですが…










登拝受付のある授与所は

すんごい行列していて(((( ;°Д°))))

よく見ると授与所に人が居ない様子。

皆、人が来るのを待ってるってこと!?

い、いつ来るのでしょうか…(・・;)

さすがに待てないし

ここまで登ってきて疲れているので

廟の下でお参りして後にしました。