晴れときどき御朱印      from yumimi*

『かわいい京都 御朱印ブック』『京都の隠れた御朱印ブック』『かわいい奈良御朱印ブック』著者、御朱印オトメ部主宰の西村由美子(yumimi*)のブログ。京都のほか近畿地方を中心に巡った寺社の歴史や御朱印の情報を不定期にお届けします♪

幸せ地蔵の御朱印で幸せに♡ 彌勒院




まだまだ5月の御朱印巡り

回想録は続きます♪

今回は哲学の道にある

彌勒院という小さなお寺へ。









元は天和年間(1681〜1684)に

聖護院の西に創建された

長泉寺でした。

聖護院の配下のお寺でしたが

明治29年(1896)に

明石にあった延享4年(1747)

創建の彌勒院と合併して彌勒院に。

昭和2年(1927)現在地に移転。

ご本尊は大日如来

この奥が本堂ですが

柵があって入れませんでした。

HPによると

自由参拝らしいのですが

この日は行事でもあったのかな〜?








その隣にあるのが地蔵堂。

こちらはオープンになってました。

こちらのお地蔵さんは

室町付近の商家で祀られていたものを

戦時中に譲り受けたもの。

制作年は江戸時代頃とアバウト。

平成26年に修復したばかりの

ピカピカのお地蔵さんでした。


今では幸せ地蔵として

親しまれています。











御朱印いただきました!









授与品を置いているところに

書き置きがあり

自由に取って料金は

賽銭箱に納めるシステムでした。

なので日付はなし。

まずはご本尊の御朱印を。









もうひとつ、御朱印いただきました!









こちらが「幸せ地蔵」の御朱印。

これを目的にして来ました(^_^)v

お地蔵さんの印が押される

事も多いですが

幸せっていうこの文字!

これが入ってるのがイイ!!

幸せになれそう〜♡









御朱印を入れるための

袋も用意されていました。

桜柄で可愛いですね。

新緑の哲学の道をバックに(;^_^A

来年は桜の時期に来たいなあ〜。