晴れときどき御朱印      from yumimi*

『かわいい京都 御朱印ブック』『京都の隠れた御朱印ブック』『かわいい奈良御朱印ブック』著者、御朱印オトメ部主宰の西村由美子(yumimi*)のブログ。京都のほか近畿地方を中心に巡った寺社の歴史や御朱印の情報を不定期にお届けします♪

日本三文殊のひとつ 智恩寺(天橋立)




今回は家族旅行のついでですが

御朱印をいただいてきました。

まずは天橋立にて。








臨済宗妙心寺派のお寺、智恩寺。

日本三文殊のひとつといわれ

こちらは智恵の文殊とも

言われています。

こちらは立派な山門。










大同3年(808)平城天皇

勅願寺として創建された

そうですが、あくまで寺伝で

中世までの歴史はわからないらしい。

多宝塔は室町時代のものですが

その他は近世以降のものだそう。









門を入ってまず見えるのがこの文殊堂。

ご本尊の文殊菩薩秘仏です。

ちなみに拝観料はかかりません!!

ですが、この文殊堂以外は

入ったりできないので

意外とさっぱりした参拝です。

文殊堂も入れるのは入口まで。









まずは旅の思い出に

朱印帳をゲット。

本堂の中で購入しました。








シンプルな紺布に菊もんもんっ♪

16.5×10.5の小さめサイズで1000円。

他に松の刺繍のものが

大小ありました(大1500円、小1200円)。

でもお寺名が入ってなかったので

オリジナルではないのかも?









御朱印いただきました!








御朱印も本堂内で受付していました。

大士とは菩薩の別名なので

文殊大士とは、文殊菩薩のこと。

中央の三宝印が特徴ありますね。










ケーブルカーで登ってみました。

天気が良かったので眺めがいいです。

でもちょっと暑かった(;^_^A






さて、次は車で移動して

あの温泉地へ♪

続きます。