晴れときどき御朱印      from yumimi*

『かわいい京都 御朱印ブック』『京都の隠れた御朱印ブック』『かわいい奈良御朱印ブック』著者、御朱印オトメ部主宰の西村由美子(yumimi*)のブログ。京都のほか近畿地方を中心に巡った寺社の歴史や御朱印の情報を不定期にお届けします♪

ココこそ伏見の金運アップ聖地! 大黒寺





金札宮のお向かいにあります

大黒寺へ。

真言宗単立系のお寺で

空海が開基らしいですが

創建年は書かれていませんでした。









元は長福寺というお寺だったそう。

薩摩藩主・島津義弘
守り本尊

出世大黒天と同じ

大黒天が祀られていたことから

元和元年(1615)に

薩摩藩の祈願所とされ

お寺の名前も大黒寺に改めました。

「薩摩寺」ともいわれているそうです。








本堂です。

秘仏の大黒天が祀られています。








ご本尊は秘仏

60年に一度のご開帳。

なので、このおさすり大黒さんを

さすっておきました。








ここが金運アップの聖地

といわれるのは

この金運清水が湧き出てるから!

平成13年(2001)に掘り当てられた

というから新しいですが

大黒天にお供えされる

霊験あらたかな水ということで

汲みにくる方も多いです。








御朱印いただきました!






ご本尊の出世大黒天ですね。

出世というから

立身出世などのご利益もありそう。

しかし、味のある字だな…(;^_^A

黒の字とかマネしても

同じようには書けなそうな感じがする。






金札宮は名前だけで…笑

あまり金運効果はなさそう?だけど

大黒天の水は良さそうだし

このふたつが向かいあっているので

なんとなく金運アップに

つながりそうな場所だなあって

勝手に思いました(^▽^;)




さて、次はまだ行ってなかった

伏見の神社へ。

続きます。