晴れときどき御朱印      from yumimi*

『かわいい京都 御朱印ブック』『京都の隠れた御朱印ブック』『かわいい奈良御朱印ブック』著者、御朱印オトメ部主宰の西村由美子(yumimi*)のブログ。京都のほか近畿地方を中心に巡った寺社の歴史や御朱印の情報を不定期にお届けします♪

和泉式部のお寺・誠心院




新京極御朱印めぐりの続き。

次は前回行ったけど

納経所の場所がわからずに

いただけなかった誠心院。






こちらが入口の山門です。

歴史は前回の記事をご参考に。

前回の記事はコチラ








和泉式部が初代住職のお寺。

和泉式部についてのパネルが

出迎えてくれます。








こちらが本堂。

ここにも顔出しの撮影用パネルが!

前回は無かったな。








本堂の右にある水かけの行者さん。

役行者=神変大菩薩だったのね!

そういえば神変と書いてくれた

醍醐寺の御朱印があったな

って思い出して見返してました。








本堂の左側の墓地の前に

仏さまがたくさん並んでいました。








墓地を通り抜けて

本堂から少し離れたところに

和泉式部の供養塔があります。









御朱印いただきました!








本堂左の仏さま郡を抜けて

裏側にあるお宅のピンポン押して

御朱印をいただきました。

御朱印はどことか一切書いてないし

新参者?にはハードルの高い

お寺でした(^▽^;)

右上に「第拾番」と印されていますが

何の巡礼なのか?

よくわかりませんでした。

昔、開催されていた巡礼の札所で

その巡礼が今は再興されていない

のかもしれません。

左下の印は「誠心院」ではなく

和泉式部」になってますね。






さて、今回は錦天満宮には寄らず

もう一度行ってみたかったお寺へ。