晴れときどき御朱印      from yumimi*

『かわいい京都 御朱印ブック』『京都の隠れた御朱印ブック』『かわいい奈良御朱印ブック』著者、御朱印オトメ部主宰の西村由美子(yumimi*)のブログ。京都のほか近畿地方を中心に巡った寺社の歴史や御朱印の情報を不定期にお届けします♪

御朱印オトメ部一周年記念! 常寂光寺&御髪神社




紅葉シーズンまっただ中の京都。

御朱印オトメ部は

一周年を迎えました〜パチパチ。






今回は紅葉で有名な常寂光寺へ。

もみじの御朱印をいただけると

御朱印本に書いてあって

そういえば桜はあるけど

もみじは持ってないなーと思って。








仁王門を入ると階段が続きます。

文禄4年(1595)日しん上人が
(↑しんの字が出て来なかった!)

隠棲するために建てたお寺。

なんと日蓮宗でした。

御朱印もらえるのかしら…。(´д`lll) 








本堂です。

赤くなりかけた紅葉がキレイ。
(11月13日撮影)

今年は夏が暑かったので

あまりキレイに紅葉しないのではと

いわれていますが、どうなんでしょ。








近寄ると確かに茶色いのもありますが

遠くからみるとやっぱりキレイですね。








本堂からは嵐山の街を見下ろせます。








苔と落ち葉のカラフルな階段を登ると。









境内で一番高い場所に来ました。

雨がふったりやんだりのこの日。

ここで奇跡的に止みました!

そして、写真の上手そうな方にお願いして

すごく素敵な写真を撮ってもらいました。

その写真は御朱印本の

オトメ部ページにて発表しますね。









御朱印いただきました!








日蓮宗と知らずに行きましたが

書き置きでいただけました。

しかし、どうやら印刷されたものらしい。

そして、もみじのところが切れてる…(T_T)

他の人のも切れているのが多かった。

そういえば御朱印本に載っているものも切れてました。

いろいろと残念な御朱印…(>_<)









帰り道で気になる神社を発見。

日本で唯一の髪の毛の神様、御髪神社。

おがみじんじゃ、ではなく

みかみじんじゃ、でした。









髪結い職の起源となる

藤原采女亮政之(ふじわらうねめのすけまさゆき)公を

お祀りしているため、だそうです。

つまり、全国の理美容師からの崇敬が篤いという!

そういえばワタクシも、名古屋の美容師さんから

この神社の名前を聞いたのでした。

京都といえばココですよ!といわれ。

嵐山にそんなところあったっけ?てな感じでした。

まだまだ知らないところだらけですね。








本殿の横には髪塚がありました。

自分の髪を奉納できるんだって。

授与所にはカットするハサミまで置いてた!

理美容師さんはもとより

髪が増えて欲しい人からの願いも多いとか。

モト冬樹さんもテレビの撮影で訪れてました。

絵馬には「髪が増えますように」

って書いてあった( ´艸`)








御朱印いただきました!








おお、久々の菊もんもん♪ですか!?

祭神の藤原采女亮政之の父は

皇居の宝物守護にあたる武士でした。

そのため天皇家とのゆかりが

あるということでしょうか。

こちらは直筆していただきました。

印刷では物足りなかったので

寄ってみて良かったなあ〜♪









ランチはうなぎ廣川さんにて。

うな重定食3700円。

甘すぎないタレと、ふわふわ鰻!!

予約は席料1グループ1000円かかりますが

予約しないと1時間半待ちでした!

2階の予約席は途中から貸し切りみたいになり

思う存分、御朱印トーク楽しみました♪









今回は御朱印本のオトメ部ページ撮影も

兼ねての集まりでした。

皆さんの御朱印エピソードが面白くて!

ランチ終了まで話は尽きませんでした。




さて、リフレッシュもできたし

御朱印本の執筆、がんばろ〜っと!