晴れときどき御朱印      from yumimi*

『かわいい京都 御朱印ブック』『京都の隠れた御朱印ブック』『かわいい奈良御朱印ブック』著者、御朱印オトメ部主宰の西村由美子(yumimi*)のブログ。京都のほか近畿地方を中心に巡った寺社の歴史や御朱印の情報を不定期にお届けします♪

京都十二薬師霊場巡り 西光寺(寅薬師)&平等寺(因幡薬師)





京都十二薬師霊場巡りの存在。

今回、訳あって

一番札所の因幡薬師(平等寺)と

十一番札所の寅薬師(西光寺)へ

行ってきました。









まずは西光寺、通称寅薬師へ。

新京極にあるこの入口。

何度も通過してましたが

入るのは初めて。

細い通路で入りにくさも感じます(;^_^A




ピンポンを押して参拝と

御朱印を頂きたい旨伝えて上がります。

創立年代は不明ですが

開山が誓願寺第12世であることから

約900年前の創立ではないか?という説もあり。

現在は阿弥陀如来をご本尊とする

浄土宗深草派に属しています。






通称名の寅薬師とは

宮中にあった寅薬師如来像を

後宇多天皇が下賜した

という寺伝があるそう。

寅薬師は時の天皇の命を受けた

弘法大師の作だそう。

なるほど、阿弥陀さまは新しく感じましたが

寅薬師さまは年代を経た感じを受けました。






そして、阿弥陀さまの左側には

腹帯地蔵なるお地蔵さまが!

これは西光寺の前にあった

清帯寺のご本尊。

度重なる火災で廃寺となり

西光寺に吸収されました。

腹帯っていうくらいなので

ご利益は安産、そして子授け。

ワタクシを見てこの腹帯地蔵に

お詣りしに来たと思われたようですが

実は全く知らなくて!

こんなところで霊験あらたかな

お地蔵さまに偶然出逢えるなんて!

しかも、こういう時に限って

いつも持ち合わせない5円玉がふたつもある!!

これはこれは、すごい縁だわ〜o(^▽^)o

しっかり安産を祈願。

これでスルっと出てきてくれるハズ!!!










御朱印いただきました!









線は細めですが美しい文字。

細い参道の向こうに本堂があって

あとは墓地があるだけという

小さなお寺さんですが

偶然の出会いに大満足気分で

帰路につきましたo(^-^)o









そして昨日は一番札所の

因幡薬師(平等寺)へ。

運悪く、本堂は改修中。

門のところには工事車両が停まってて

写真撮りにくいo(;△;)o





歴史については前回の記事をご参考に。

実はこちらにも子授けと安産の

仏さんがおられます。

ご本尊の右側にお祀りされています。

弘法大師像とともに。

こちらについては前回来ていたので

知っていましたが、またまた安産祈願。

もうそろそろ出てきていいからねー(^▽^;)









御朱印いただきました!









今回は京都十二薬師第一番札所のもの。

メインは通称の因幡薬師。









これが前回もらったもの。

きちんと物撮りしてなかったので再撮。

メインはご本尊の薬師如来になってます。

そして右上の朱印が違うのですが

にじんでいて読めない…(;´▽`A``


札所にもなっているので

それなのかなあ、と思うのですが。。。





偶然の出会いもあり充実のお薬師巡り。

そして今回、なぜお薬師巡りをしているか

その理由は後ほど書きますね〜(^^ゞ