晴れときどき御朱印      from yumimi*

『かわいい京都 御朱印ブック』『京都の隠れた御朱印ブック』『かわいい奈良御朱印ブック』著者、御朱印オトメ部主宰の西村由美子(yumimi*)のブログ。京都のほか近畿地方を中心に巡った寺社の歴史や御朱印の情報を不定期にお届けします♪

お寺というよりは庭園・詩仙堂






八大神社の隣りにある詩仙堂

徳川家の家臣であった石川丈山

隠居のために寛永18年(1641)に

造営した山荘です。


丈山寺といいます。









控えめな入口。

正しくは凹凸か
(おうとつか=「か」は穴冠に果)。

でこぼこした土地に建てた住居という意味。









お堂に入り、まずは庭園を眺めます。

5月下旬にはサツキが見頃ということでしたが

行ったのは5月上旬だったため、まだ緑…。

でも連休中にしては人も多くなく

のんびりできました。
(背もたれなかったけど…(;^_^A)








スリッパを借りて庭を歩きます。

滝がありました。









静かな堂内に響き渡ってたししおどし。

すごくクリアな音でした。









紅葉の名所でもありますので

青モミジがキレイ、、

といいたいところだけど曇ってきた…。









少し日差しがあると黄緑に輝きます。









このお花、なんだろう?

アジサイじゃないよね?









御朱印いただきました!









事前情報によると

ここは秋の拝観時しかもらえない

ということでしたが

だめもとで受付にて聞いてみたら

「書き置きですが…」と出てきた!

連休中だからもらえたのかな?

ラッキー♪







さて、テクテクと白川通のバス停へと歩く道。

今日はよく歩いたなあ。

そしてスイーツまだ食べてないなあ。

ちょっと休憩したいけど、どうしようかな?

と思っていたら!

いいタイミングで素敵なお店と出会いました。

またまた続く…。