晴れときどき御朱印      from yumimi*

『かわいい京都 御朱印ブック』『京都の隠れた御朱印ブック』『かわいい奈良御朱印ブック』著者、御朱印オトメ部主宰の西村由美子(yumimi*)のブログ。京都のほか近畿地方を中心に巡った寺社の歴史や御朱印の情報を不定期にお届けします♪

都会のオアシス?・蛸薬師堂






1月に御朱印もらいに来たのですが

その時は拝観時間内なのに

ナゼか閉められてて。

今回、初めて中に入ることができました。









正式名称は永福寺。

こちらも浄土宗西山深草派のお寺です。

養和元年(1181)林秀によって

二条室町に創建されました。

他のお寺と同じように

秀吉の都市計画によって現在地に移転。

蛸薬師という名の由来は

ご本尊の薬師如来に由来しています。

この寺にいた親孝行な僧が

病気の母のために蛸を買って帰る

ところを町人に見とがめられ

箱を開けるように求められた時

薬師如来にお助けくださいと念じたところ

蛸の足が八巻の妙法蓮華経に変わり

難を逃れたという逸話もあり。

お坊さんが蛸を買うのは

ダメだったのでしょうか〜?

高級品扱いだったとか??

とにかく、今や通り名にもなるほど

蛸薬師の名前は有名ですが

都会の中にある小さなお寺です。









本堂の奥へ入って行くと

京極七福神のお堂が。

七福神に京都七福神泉涌寺山内七福神

七福神はいろいろあるんですね。

ちなみに本堂の奥には

いろいろと祀ってあって

ごちゃごちゃした感じ…(;^_^A

なんでも祀ってしまえ的な

感じもしましたが

休憩スペースも用意されていたので

疲れやすいワタクシにとっては

都会のオアシスでした( ̄▽ ̄)=3









御朱印いただきました!









ダイナミックな字(@Д@;!

書いてくださったのは

尼さんだったんですけどね(^▽^;)

他にも3種類ほどあるみたいでしたが

これは京都十二薬師霊場12番のものです。

この霊場巡り、初めて知ったのですが

1から12まで、ほとんど洛中に集中していて

頑張れば1日で巡れるかも。

知らなかったから新しいのかと思ったら

江戸時代の天明の頃にはあったとか。

80年の中断のあと、平成24年5月12日に再開。

再開してまだ1年だったんだ!

ご興味のある方は公式HP見てくださいね。







廬山寺〜革堂〜本能寺〜誓願寺蛸薬師

5ヶ寺巡って8御朱印ゲット!

街中だけでこんなに集まるなんて

さすが寺町通ですね\(゜□゜)/

これでだいたい3時間ほどでしたから

ゆっくり歩いて、食事や買い物しながらでも

一日かからないルートです。

観光にも買い物にも楽しい

マチナカ御朱印おすすめコースでした('-^*)/