晴れときどき御朱印      from yumimi*

『かわいい京都 御朱印ブック』『京都の隠れた御朱印ブック』『かわいい奈良御朱印ブック』著者、御朱印オトメ部主宰の西村由美子(yumimi*)のブログ。京都のほか近畿地方を中心に巡った寺社の歴史や御朱印の情報を不定期にお届けします♪

紀伊半島一周ドライブ! 



十数年前、名古屋方面から1泊で挑戦したら



あまりにも時間が足りなくて



想像以上に大きいと思った紀伊半島。



今回は大阪方面から余裕もって2泊で



紀伊半島一周ドライブ!してきました〜





まずは白浜にある三段壁。




断崖絶壁。





青の洞窟 wakayama ver.


音はスゴい。




でも、、、



こんなだったっけ(´・ω・`)



と思うような観光地になってた、、、



洞窟入るだけで1200円!!



エレベーターあるけどさ。



ワタクシの記憶では500円くらいだったような?








和歌山方面から最初の駐車場と思って入ったところ。



お土産物屋さんで、まずカギを取られ。



1000円以上買い物したら無料、



しなかったら500円だって。



なんか、商売の仕方、間違ってませんか?



買いたいものがあったから



ワタクシはソンとは思わなかったけどサ。。。



関西圏のこの地で、10年後も生きていられるとは思えない。






三段壁の南に無料と思われる駐車場。



ここが想い出の地!!


そうよ、逆側から来たらここが最初の駐車場!


惑わされないで、関西の人、、、。







ここはタダでとめられますо(ж>▽<)y ☆



入場料もかからないし、歩いて海近くまで行けるし。



地層によっていろんな時代があるなーとか、



楽しみ方はイロイロです(=⌒▽⌒=)










その日の夜は楽しみにしていたコレ♪



クエ鍋です〜:*:・( ̄∀ ̄)・:*:♪♪



淡白な白身のように見えますが



刺身で食べてもすごい脂ノリ。



アラ部分を煮込むと



まわりのコラーゲン質が



もっちもちの質感に♪♪



ウロコ部分は、見た目はゴツゴツしてるけど



煮込むともちもちになるんですー♪





とかいっても伝わらない…o(;△;)o



この美味しさ、というか



「想像を裏切るお味」は



食べた人しかわからない、と思うのデス。



お値段はりますが、また鍋にして食べたいものです。






夜中にスゴい雨が降ったのに。



翌日はこの快晴ー!



円月島もご満悦の様子。(*^.^*)






白浜の由来となった白い浜へ。





ハワイに行ってきました〜ヾ(@°▽°@)ノ


っっていってもバレないかしら??笑






でも、ココが異常?だということは


紀伊半島の他のビーチに行ってみて気づいたこと。




白浜からすぐ南の志原海岸。



くろい??







他のビーチも志原海岸と同じところが多く、



石の大きさが違うみたいですね。



波が引くたびに「じゃらり〜♪♪」って音!!



コレもうまく表現できてませんが(。>0<。)



そろばんを思い出す♪♪



といえば伝わる???



世代限定ですネ・・;





この志原海岸、道の駅になってますが



特に何の施設もなく(ちょっと食べるとこあり)



でも海近くまで歩き回ったり



岩に登っている人がいたり!



何もないけどすごく楽しめました♪










串本の海を再現した水族館。



クエが泳いでいて!



思わず



「昨日はお世話になりました〜♡」と伝えましたの。



伝わったかな???(///∇//)





海中展望塔へ。






エサを買ってまくと。



!!





うわー〜!!



って寄ってくるのです♡



かわいいな〜♡



どんなに遠くにまいても集まるから。



ある意味、動かしやすい集団か?とか、、



思ったりしてはイケマセン、、( ̄^ ̄)







串本海中公園にはウミガメもいます。


うわあ、ぎゅうぎゅう。



つーか、もうちょいそっちいってよ!!



てなかんじですか。?(#`ε´#)







めずらしい白いウミガメちゃん。


アルビノなんだね、、、


頑張って生きてほしい!






潮岬灯台





潮岬灯台は慶応2年(1866)の条約により


建設を約束された日本の8灯台のひとつ。









西日の時間だったので



落日しかけの美しい瞬間を。






ハイビスカスが咲いてるとはココは南国!






そして、私がどうしても行きたかった想い出の地!




本州最南端の石碑〜!!



先端が大好きなのです(///∇//)



この石碑、灯台付近にあったと記憶していたのですが



探してもなくて。゚(T^T)゚。



あきらめて車を走らせたら



展望台のところにありました!



灯台ではなく、この展望台のところが最南端らしいです。









さて、紀伊半島といえば



忘れてはいけない那智の滝








滝も美しいけど。



木立の隙間を縫う光が素敵なので、、、



ちょっとだけ後ろを振り返ってみて下さいね。









平安時代に流行った熊野詣で。



当時は京都から片道1ヶ月かかったそうです。








ここを白河院鳥羽院、藤原璋子が


通ってきたのか〜とおもうと


感慨深いものがあります。







この楠の木をくぐると願いが叶うという。



そいうことに躍らされて?








中へ〜♪



中はそれほどまで長い距離ではなく



さっとおわってしまう程度。



でも、木の中に入っていいる



と思えば不思議な気分!?ヽ(゜▽、゜)ノ








熊野神社ついては、またのちほど。





紀伊長島の道の駅まんぼうで休憩。



マンボウのオブジェ?



ココでドクターヘリが降りてくるというアナウンスが!



時間的に待ってられませんでしたが



このあたりは山深く



そういう不便なところなんだと気づきました。






マンボウ近くの展望台から。






紀勢大内山ICより紀勢道→伊勢道→新名神名神



と乗り継いで京都まで



休憩含めて3時間半で帰ってきました!