晴れときどき御朱印      from yumimi*

『かわいい京都 御朱印ブック』『京都の隠れた御朱印ブック』『かわいい奈良御朱印ブック』著者、御朱印オトメ部主宰の西村由美子(yumimi*)のブログ。京都のほか近畿地方を中心に巡った寺社の歴史や御朱印の情報を不定期にお届けします♪

御朱印帳

徳川家の菩提寺と東京タワー 東京・増上寺

平成30年12月10日はこちらのイベントにて東京出張していました。 https://www.mahoroba-kan.jp/past-course-details1289.html 定員70名のところ、100名を超える方に応募いただき 抽選で当選された方々に講座させていただきました。 慣れていないので早口で言…

4月15日(日)イベント開催します(JEUGIAカルチャー京都de Basicにて)

年末にチラッとお知らせさせていただきましたが 2018年4月15日(日)13:00〜16:30 JEUGIA カルチャー京都de Basic.にて (地下鉄四条駅、阪急烏丸駅から徒歩5分) 手作り御朱印帳&御朱印めぐりイベント を開催することになりました! 今回のイベントのポイ…

取材の思い出その5/独特の空気感 奈良・高鴨神社

www.st-infos.co.jp 奈良取材でまだ記事にしていなかったところの続きです。 初めて御所市まで遠征した昨年10月のこと。 白い御朱印帳も気になっていましたが どうしてもそこの空気を吸ってみたかった場所へ。 P88に掲載の高鴨神社です。 御所市鴨神に鎮座し…

取材の思い出その4/正倉院文様の御朱印帳 奈良・漢國神社

www.st-infos.co.jp 奈良取材の思い出、続きです。 マンガロケの最後に行ったのは、近鉄奈良駅に程近い漢國神社。 P19〜に掲載しています。 こちらも二回目の参拝になります。 過去の参拝記録はこちら 大坂冬の陣で家康が落ち忍んだ場所 奈良・漢國神社 - 晴…

篠原ともえさんデザインの御朱印帳 奈良・東大寺二月堂

東大寺の御朱印は制覇した! …つもりでいましたが。 調べていたら 未拝受の御朱印がありました。 11月に参拝した時のものです。 ということでやってきました。 今回は二月堂が目的地なので 大仏殿の交差点から浮雲園地と 春日野園地を通っていくコース。 こ…

地蔵さま縁日御朱印と御朱印帳情報! 京都・大福寺

もうおなじみになってきました大福寺。 過去の参拝記録はこちら ★本尊「菩提薬師」 予想外の御朱印の数! 京都十二薬師十番 大福寺 - 晴れときどき御朱印 from yumimi* ★「大福帳」「安産腹帯地蔵尊」「布袋尊」「御詠歌」 節分まで限定 大福帳の御朱印 京都…

第51回「京の冬の旅」限定御朱印など 京都・妙心寺大雄院

昨年の禅寺一斉拝観で初めて訪れた 妙心寺の塔頭・大雄院。 公開されてすぐに伺ったので 通常の御朱印しかなかったのですが その後、達磨の絵入り御朱印が 授与されるようになり 公開日最終の頃には朝から並ぶ人も。 かなり話題となった寺院ですが 今回は「…

2016年の締め詣でその2 京都・瀧尾神社

東福寺駅から北へ徒歩3分ほど 歩いたところにある瀧尾(たきのお)神社。 9月に来た時も寄ったのですが その時は御朱印をいただけなかったので 再度チャレンジです。 京都市東山区本町に鎮座。 創建に関しては定かではありませんが 『源平盛衰記』(応保年…

だるま商店作画のゴージャスな御朱印帳 京都・壬生寺

新選組が剣術の練習に励んでいた場所 という新選組ゆかりの壬生寺。 8月に授与開始されて話題の御朱印帳を やっとゲットすることができました♪ 京都市中京区坊城仏光寺北入ルにあります。 阪急大宮駅、京福電鉄四条大宮駅より徒歩10分。 門前にコインパーキ…

11月13日まで公開中限定の御朱印 奈良・興福寺北円堂

11月13日まで公開されている興福寺北円堂。 毎年、この時期に公開されるのですが やっとご縁があって拝観してきました。 奈良市登大路町にあります世界遺産・興福寺。 いつも南側から入ってまずは南円堂を目指しますが 今回は北側から侵入、北円堂開帳の看板…

秋限定の美しい御朱印帳 奈良・不空院

福智院から東へ歩くこと約15分で到着。 こちらも昨年のぼさつの寺めぐりで行った不空院。 普段は予約制ですが現在は公開中とあり 御朱印や御朱印帳も充実しているので再訪しました。 奈良市高畑町にあります。 昨年の記事はこちら yumimi-kyoto.hatenablog.c…

11月から登場 1日限定の見開き御朱印 奈良・福智院

久しぶりに奈良へ♪ 1日限定の御朱印が始まったということで 1年ぶりに福智院におじゃましました。 奈良市福智院町にあります。 近鉄奈良駅から徒歩18分、 奈良交通バス天理線の福智院町下車すぐです。 門前に2〜3台分くらいの駐車場があるそうです。 昨年…