晴れときどき御朱印      from yumimi*

『かわいい京都 御朱印ブック』『京都の隠れた御朱印ブック』『かわいい奈良御朱印ブック』著者、御朱印オトメ部主宰の西村由美子(yumimi*)のブログ。京都のほか近畿地方を中心に巡った寺社の歴史や御朱印の情報を不定期にお届けします♪

御朱印オトメ部

春の御朱印オトメ部会 京都・毘沙門堂(山科区)

約4ヶ月ぶりの御朱印オトメ部。 今回は桜が咲いている毘沙門堂へ… と思った訳ですが 今年は開花が遅くて…>< でも今回も楽しい会になりました。 仁王門の下より。 京都市山科区安朱稲荷山町にあります。 JR、京阪、地下鉄東西線山科駅から徒歩約20分。 参…

御朱印オトメ部会@京都・十輪寺『なりひら桜を見に行こう!』

もう何回めかもわからなくなったけど… 久しぶりの公募にての御朱印オトメ部会 『なりひら桜を見に行こう!』@十輪寺 を開催いたしました! 今回は平日なので集まらないだろうな… と思っていたのに5人も(ノ゚ο゚)ノ! 初めましての方から 3年ぶりの参加の方、 …

3月23日(水)御朱印オトメ部会「なりひら桜を見に行こう!」開催

ずいぶんお久しぶりになりましたが… 御朱印オトメ部会、開催いたします!! 今回はワタクシが最近よく一緒に 御朱印めぐりしている 手作り作家のタザワユミさんと 洛西にある十輪寺へ行きます! (写真は前回行った狸谷山不動院にて) タザワさんはお姉さんと…

御朱印オトメ部★臨時プチ会 大山崎山荘美術館&宝寺

久々ですがオトメ部会〜('-^*)/今回はChou Chou Allisにてコーヒーの美味しいお店をご紹介いただいた手作り作家のタザワユミさんと一緒に大山崎をおさんぽしました♪タザワさんが活動するBleu Blancheのブログ→☆まずは大山崎山荘美術館へ!この日はとってもい…

第11回 御朱印オトメ部会 夏限定御朱印の宇治上神社編

三室戸寺から歩くこと15分くらいで到着。宇治上神社へ来ました。三種(墨書き、紫紙、茶加美)の御朱印はコチラ春(3種)と夏(2種)の厚紙御朱印はコチラ秋の薄和紙(1種)と厚紙(2種)の御朱印はコチラ秋の薄和紙(1種)と冬の薄和紙(2種)、厚紙…

第11回 御朱印オトメ部会 紫陽花と蓮の三室戸寺編

久しぶりに御朱印オトメ部会!今回、公募はしていませんが新しいメンバーさんも交えて3人で梅雨空の宇治へ。この時期の宇治といえば…三室戸寺で紫陽花を見たい!でも臨時バスは6月まででした。もう終わってるかなーとあきらめ半分で京阪三室戸駅から15分ほ…

秋のプチ御朱印オトメ部会・三鈷寺編

ランチをした「よしみねの里」から少し戻ってこの看板を発見。こんな道、誰が通るの?と言ってしまったけどそんな道を行きます(*´Д`)=з最初は階段がありますが途中で急になくなって獣道みたいに…。(´д`lll) でもこの先に眺望の良いお寺があるんです!!や…

秋のプチ御朱印オトメ部会・善峯寺編

ブログネタはたーくさんあるのですが書いてる時間がなくて…(T_T)京都は紅葉まっさかり♪今年はちょっと足を伸ばして紅葉の隠れ名所といわれている善峯寺へ行ってきました。立派な山門に着きました。この山門は正徳6年(1716)建立。長元2年(1029)源…

第9回 オトメ部会! 座禅とヨガ体験@両足院

Hanako1072号のP78〜79でも紹介されました両足院での座禅体験。この取材には行ってないのでとても興味を持っていました!今回は座禅に入りやすいようにヨガと組み合わされたプランを体験してきました♪本堂にヨガマットが敷かれていました。約40名くらい!?…

第9回 御朱印オトメ部 開催します!

今回のオトメ部会はお寺で「座禅とヨガ」を体験!以前から気になってはいたもののなかなか参加できずにいました。この機会に行ってみたいと思って!座禅とヨガは「両足院」で体験します。御朱印は「知足」と書いたものがいただけます。ランチ後に座禅とヨガ…

第8回 御朱印オトメ部会! 川床と貴船神社

第8回御朱印オトメ部会。今回は夏にどうしても行ってみたかった場所。貴船神社と川床でランチ♪貴船口の駅ですでに涼しい〜o(^-^)o神社まで歩いて行ったので途中で暑くなりましたがそれでも爽やかな空気でした。まずは貴船神社へ参拝…と思ってたのですが。昼…

第8回 御朱印オトメ部 開催します!

今回のオトメ部会は、夏に行きたい貴船神社です!女性に人気のパワースポット!水に浮かべて文字が浮き上がる水占いも楽しみましょう♪双葉葵と貴船菊が押し印された御朱印もカワイイです。参拝後は川床でランチ予定。御朱印トークも楽しみですね!参加希望の…

第7回 御朱印オトメ部会! 苔寺

告知していました通り第7回のオトメ部は苔寺こと、西芳寺に行って参りました。寺伝によると聖徳太子の別荘があった場所に天平年間(729〜749)に聖武天皇が行基を開山に創建したという。瓦に西芳禅寺って書かれてる!平安時代には空海、鎌倉時代には法然、…

第7回 御朱印オトメ部 開催します!

今回からFBとブログで参加募集することになりました。今回の場所は「苔寺(西芳寺)」。 事前予約が必要ということでハードルの高いお寺ですが 予約が必要だからこそ、皆で行きたいですよね! 御朱印は見開きで、絵入りのものがいただけます。 拝観料も少し…

第6回御朱印オトメ部会はテレビで放映されます!

今回のオトメ部は本当は新規メンバーさんを交えて開催したかったのですが… 実は、オトメ部の様子がテレビで放映されることになりまして!撮影用の部会を開催してきました。 この鳥居で待ち合わせして〜 老舗の和菓子屋さんでスイーツを頂きつつ御朱印トーク…

御朱印オトメ部 入部について

メディア出演後たくさんのお問い合わせをいただいております。ありがとうございます。ということで…4月より入部希望者をあらたに募集いたします!入部の条件としては…★女性★御朱印に興味がある方集めている方初心者歓迎です!!!活動時期や場所は…★平日の1…

御朱印オトメ部一周年記念! 常寂光寺&御髪神社

紅葉シーズンまっただ中の京都。御朱印オトメ部は一周年を迎えました〜パチパチ。今回は紅葉で有名な常寂光寺へ。もみじの御朱印をいただけると御朱印本に書いてあってそういえば桜はあるけどもみじは持ってないなーと思って。仁王門を入ると階段が続きます…

御朱印オトメ部がマンガになった!

先日、御朱印オトメ部が取材を受けまして。その様子がマンガになって掲載されました。 10月28日に創刊された雑誌「chou chou Aliis」の第二特集にて。中身をちょっとだけご紹介。 ワタクシと部員2名が出演中。ついでに娘も(^^;; これをきっかけに御朱印オト…

御朱印オトメ部★臨時プチ会 宇治上神社

先週末の京都は台風ですごかったです。。まさか自分が住んでいるところに避難指示が出るなんて!うちは何の被害もなかったですが嵐山は大変ですね。。。復旧が今週末の連休に間に合うといいですが。さて、今回はダンナに子どもを預けて臨時の御朱印オトメ部…

第4回御朱印オトメ部会! 御室桜を愛でる@仁和寺

御朱印オトメ部も早や4回目!前回の記事はコチラ。今回は、見頃を迎えた御室桜と限定御朱印を求めて仁和寺へ〜。2月に来たばっかりですけどその時とは全然違ってすごい人(@_@)!ここでしか見られない桜ですもんね!仁和寺の歴史等は前回の記事をご参考に。…

第3回御朱印オトメ部会! いにしえの奈良の都へ(ランチ編)

奈良公園の中をテクテク歩いて小高い丘のようなところにありました!フレンチレストラン ラ・テラス奥に見えるのは、何だろう??店員さんが店の外までお迎えに来てくれました!すごく素敵な外観〜!!ウエディングもできるそうですよ(^ε^)♪ガラス張りの店内…

第3回御朱印オトメ部会! いにしえの奈良の都へ(東大寺編)

興福寺からゆるゆると歩いて東大寺へ。参道まで来ると、鹿に囲まれてしまいました。せんべいは持ってないの〜あ、そう。と、素通り。ゲンキンなものですな( ̄ー ̄)このあと、もらった地図をガブリと食べられてしまいましたヽ(`Д´)ノさらにお土産の入ったビニ…

第3回御朱印オトメ部会! いにしえの奈良の都へ(興福寺編)

寒さもすこーしゆるんできた昨日、月イチ恒例の御朱印オトメ部会を開催しました〜!注:御朱印オトメ部とは、寺社にお参りして御朱印をもらいつつ、ちょっといい感じのランチで語りつつ御朱印帳を見せ合う(!)という、新しい女性のためのたしなみデス。活…

第2回御朱印オトメ部 @住吉大社

銀閣寺に次いで2回目の開催〜!!今回は大阪にある住吉大社です。信号の向こうにある「住吉さん」。まずはこの反橋(太鼓橋)を渡ります。こんな大きな太鼓橋、初めて見た!!登るのがなかなかに大変です。橋の頂上?からの眺め。この橋は慶長年間に淀殿の…

御朱印オトメ部、ついに?始動! 第一回目は銀閣寺

徐々にブームの兆しが見える?御朱印集め。そこで、女性のための御朱印集めツアー団体御朱印オトメ部を作っちゃいました〜о(ж>▽<)y ☆団体といっても、まだ4名ですが…(^_^;)入部は随時募集していますので希望の方はワタクシまでそっとお伝えください☆(注…